Fact or Fiction

エアプレイの魔術師びーるーむがお送りする妄想劇場

【ポケカ】 最近のトピックス

個人的な…
最近のポケカトピックス

 

 

●ドローエンジン
・ブルーの探索
ムウマ
ムウマージ
やみのいし

お手軽出張セット
《ネストボール》と《やみのいし》をサーチすることで
山札を4枚抜き取り、そこから5枚程度の縦引きが可能なので
簡単に1/6を引きに行けます。

サイドを1枚取られるデメリットがある為
それが気にならないデッキや逆に利用出来るデッキがお勧めです。

1.タッグチームのデッキ
サイドが3枚単位で相手に取られる為、3-1-1-3のパターンが組みやすく。
非GXのカードを搭載せずドローエンジンで動きを安定させようという話です。
近年では《サーナイトニンフィアGX》を用いた耐久コントロールが代表です。

各タッグでも同じ理屈が叶うのですが多く札を引く為
カードを抱えての耐久コントロールがベストにも伺えます。
フェローチェマッシブーンGX》に関しては強力な補助カード
ルザミーネ◇》が存在する為、一度は自分のサイドを3枚にする必要があり
サナニンフとは区別化される傾向にあります。

2.ウルトラビースト
個人的に最近ハマっている命を削って殴る闇落ちコンボです。
ムウマージ》を能動的に2回使用することで相手のサイドを4枚にし
《ビーストリング》を率先して使用して高エネルギーで殴るタイプです。
または《ビーストリング》を使用してエネルギーを整えるのですが
アタッカー自体は別のカードで良い場合があります。

ゲッコウガゾロアークGX》が良い例です。
本人にはエネルギーが2枚で良くベンチの《アクジキングGX》に
エネルギーを溜めて、高打点で戦う事が可能です。

またウルトラビーストのアタッカーという観点では
フェローチェマッシブーン》も使用可能です。
ルザミーネ◇》に拘らず《ビーストリング》での高速バトルが可能です。

これら2つに共通して言える事は
・サイドレースで不利にならないサイド複数取り能力がある点です。
ムウマージ》でライフを削っている為、一瞬で敗北する可能性があり
極力相手にターンを渡さない事が重要になってきます。

この2枚に関しては噛み合っているという感じです。

もうひとつ
サーナイトニンフィアGX》を前にベンチで《アーゴヨン》を
作成してエネルギーを盤面に瞬間的に並べてサナニンフで並べ替え
GX技を率先して使用する高速ハンデスも作成してみたのですが……
GX技の後にやる事が無く最大打点も伸びない為、相手に逆転のチャンスを
与えてしまうという印象でした。

皆さまも《ムウマージ》を使用して悪さをしましょう!


3.リセットスタンプ
全てハンデスしないとダメ‼なんて事はありません。
手軽に相手のハンドを3~4枚にグッズ枠で気がるに行える。
というのが大きなメリットです…
ただ、サイドを取られている事に違いは無い為
"完全ロック"が出来ないのであれば相手を遅らせた隙に
殴り倒す程度の攻撃力は必要になります。丁度、フェロマッry

 


サーチエンジン

最近、注目しているのは《ポケナビ》です。
山札の上3枚を見てポケモンかエネルギーを1枚手札に加え
残りのカードを"山札の上に任意の順で置く"ことが出来るグッズです。
《ダートじてんしゃ》に近い感じの簡易サーチグッズです。
拾えるカードが任意では無いのですが見れる枚数が1枚多く
一番大きい点は残りのカードが上に置かれる点です。

・ポケナビ
ゾロアークGX
(・マグカルゴGX)

特殊エネルギーを掘り進める可能性がある点も評価できます。
《エネくじ》と比べれる部分はたくさんあると思います。

他に山札をシャッフルする手段も必要になりますが
《ポケナビ》で山札の上を確認しエネ・ポケモン以外は
山札の上に置かれる為、そのまま『とりひき』で縦引きが可能です。
不要なカードが上にある場合はボールを投げてシャッフルする等
序盤から狙って良質なカードを揃えて行く事が可能だと思います。

同時に《マグカルゴGX》を用いれば
山札の上に基本エネルギーを置いてエネ加速が可能です。
ベンチに非マグカルゴと同時に並べばいいのですが進化の都合で
上手く行かない事もあるので良い感じです。

《マオ》に近い感じですが
他にドローソースが無い場合でも、最悪1:1交換は出来る上
《ダブル無色エネルギー》等を拾える可能性があり研究中の1枚です。

 


ゾロアークGX & レシラム&リザ―ドンGX

《溶接工》が無色技を持つカードと相性がいい点で共有した組合せです。
《レシラム&リザ―ドンGX》は相手のGXに強く
逆に《ゾロアークGX》は中打点が故に大型GXに有利が取れずに
手早いエネ貼りで非GXを落とせる程度の火力は出る為、噛み合いが良いです。
また、置物のドローソースという点も今後は評価の対象になりそうです。

 


●ターボゲコゾロ

ゲコゾロクラスタの希望の星です。
個人的に《ゲッコウガ》《ゾロアーク》が好きだったので
情報が出た時に作りたかったのですが流石に弱い上に
相性の良いカードが《ガオガエンGX》《ダークライGX》と
『いや、どう考えても弱いだろ正気かよ??』という組合せしか無く
その時点では作成するのを断念していました。

そこで頑張って作った人達がいるからか…
ゲッコウガゾロアークGX》は《ガオガエンGX》や《ダークライGX》と
相性がいい‼みたいな謎の風潮で話が進み研究が止まっている様子です。
まだ《アーゴヨン》の方が継続的に火力が上がるのでマシには見えます。

そんなあなたには闇の力に目覚めた
ターボゲコゾロを是非お勧め致します。

「これこれこれっ!これが俺が求めたゲコゾロだッ!」て感じです。

(大体エンドカードは《アクジキングGX》です)

 


ウルトラネクロズマ

年始から最近まで"最強のデッキ"でしたが
ジュゴン》含めて狩られる側になってきました。
考えよう。

【ポケカ】 GGエンド所感

GGエンド所感

強化拡張パックなので種類は前回のダブルブレイズより少ないです。
RRも4種類となります。1箱買えば『U』のカードは2~3枚は手に入ります。

もちろん種類が少ないので根本的に強いカードも少ない印象です。
ポケカの商法ですが…
明確に"ドラゴン強化"ぽい雰囲気を出していたように見えたのか
なぜか『ワタル◇』や『ラティアス◇』を集め歩く人が現れて
お店もそれに影響されて買取りを強化して?と在庫調整が入りました。

「いざ蓋を開けてみると」ドラゴンタイプの強化は殆ど無い状態。
今後、新弾に対してカードを集める場合は…
公開されたカードと相性の良いカードをお買い求めになった方がいいでしょう。


さて…

ガブリアスギラティナGX

今回の目玉カードになります。
HP270あり1エネルギーでエリア不問の40ダメージに
3エネ160点、条件有240点と破格の性能を持っています。
条件を満たす=10以上ダメージが有るので素で250点迄叩き落とせます。
こだわりハチマキがあれば殆どのタッグを一撃で落とせる性能を持ちます。

エネルギーに制限が有るのですが片方が超と言うだけで気持ち楽になります。
闘エネルギーは基本的には簡単にはブースト出来ない為
GX技の追加条件もソレをみてのことでしょう。

『戒めの祠』を置いておくと相手のターンの終わりにGXに自動でダメカンが乗り
返しに高確率で落とせる。非GXは元々の160点でまず落とせるというのも有りかと
自分にもダメカンが乗ってしまいますが正直気にならない速度と火力に見えます
カラマネロジラーチを使うならアセロラの条件を満たすと言い張る事も可能。

『ユニットエネルギー闘悪妖』で『オンバーンGX』を併用する……??(違)

単純にウルネク系のデッキのエネルギーが精査されて
そのままその枠にスッと入るアーキタイプからスタートしそうです。
タッグの3枚取りが怖いので『マーシャドーGX』はそのまま使えそう。


ライチュウアローラライチュウ

強い。


ヒードランGX

残念ながら。


クチートGX

就職先がなかなか見つからない。
良くも悪くも相手依存。

 

 

●巨大なかまど

炎の時代はまだまだ終わらない。

 


●リセットスタンプ

裁きの力

【VG】 今後が気になるヴァンガード界隈


スタンダード開始時に

『まずは1年様子を見る』

などと言っていましたが。

1年経ったところ
主要カードが軒並み再録して500円スターターが発売‼ となりました。

しかしながら旧VGでは3ヵ月もすれば
大体カードの価値は失われていました。
長くても半年という状態だった訳です。

それを考えれば"オラクシンクタンク"…
あ、いや"ノヴァグラップラー"以外は1年何とか闘ったと思います。

さて再録スターターですがVRの再録は記載されていますが
恐らく枚数は1枚なんだと思います。4つ購入で2000円支払ってね‼
というところだと勝手に思っています……
もう既存ユーザーの目を気にせずに1個で全部4枚レア度無視‼
これなら案外良い線を行っていてセンスがあると思います。

ブシロード
『1年間は再録しません。1年経てば配ります』
ぐらいのことを銘打っておけばいいと思います。
そして尚且つ……

『1年後に若干のパワー不足を感じるも環境に台頭できる』

これぐらいのカードパワーでの環境調整が出来れば
その再録ST+シングル少々で再開する人はいると思います。

正直この商法は"値段で釣る"という考えになります。
さらに、その中に…新規カードを少し入れることで
既存ユーザーも購入してね!となるので…上手いのかどうか。


まぁ
すでに所持しているユーザーが再録でキレる事もありえるので
今後どのような方向に進んで行くのかは気になるところです。

終焉のバミューダも発売されることですし…
再録スターターも発売されるわけですし

もしかしたら


新ギミックが入るかもしれませんね‼‼(満面の笑み)

【ポケカ】 ターボゲコゾロのお話

とあるカードショップ…… とある大会
第一回戦目だと言うのにギャラリーを集める卓があった。

「俺のポケモンジラーチ‼ ベンチには"レシラム&リザ―ドン"だ‼」

続きを読む

【VG】 ヴァンガードZERO

ヴァンガードZEROの話

トリモンで大失敗をこいたブシモ

すでに固定客のいるヴァンガード

一気に盛り返すぜ!


渾身の発表会!


デュエルリンクス!シンクロ召喚導入!!!

うぉおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

ヴァンガードZERO!顧客ゼロ!解散!!


多分もう無理だと思う。

※個人的な感想です。

【ポケカ】 HPと打点 考察

HPとはヒットポイントつまりはライフでありタフネス(耐久力)

このTCGは相手のバトル場に出たカードのHPをいかに"0"にするか
それをいかに手早く確実に行うかを競うゲームであり裏を返せば
相手にそうさせない為に全力を尽くすゲームなのである。

そのHPを削るのはもちろん"攻撃"
その攻撃でどれだけの値を出せるか
また受ける側はどれだけのHPが必要か

今回はそういうお話にしましょう。


●中打点

表現方法は諸説ありますが所謂"中打点"です。
要約すると
「非GXをワンパン可能」
「GXポケモンを2パン可能」
「タッグチームには2~3パン可能」
この辺りの数字を示しています。

ここは便宜上、明確な数字を提示しましょう。
数字にして"130以下"のダメージ、コレが中打点です。

現状の環境130までの数字を出す手段が豊富にあります。
140~170も充分と言える数字ではないですが。
一つの基準として140+こだわりハチマキでカプテテフGXを
一撃で落とす事が出来る為、ここでの線引きとしました。

130以下という数字は
ゾロアークGX
デスカーン(4枚トラッシュ)
・サンダー+エレキパワー
ギラティナ
この辺りが簡単に出して来る数字です。

ここから分る事は
・非GXポケモンのHP140は2パンを耐える可能性が有る。
そんなに種類はいないと思いますが、多分1進化以上
HP140以上を見かけたら現実問題強いと
一つ評価を上げてカードを見てください。

カードデザインの関係上ですが
非GXのたねポケモンは殆どHP130以下なので
あえて言う必要の無い話だったかもしれません。
が、ここに一つ境界線があると認識してください。

 


●高打点

あまり"高打点"という表現はしないですよね。
ここまで来ると"ワンショット"と言った方が早いからですが…
ワンショットはあくまで相手を見て打点を調整できる札に言える事で
フェローチェマッシブーン190やレシラムリザ―ドン230なんかは…
まさに高打点です。要約すると

「GXたねポケモンはワンパン」
「1進化GXポケモンはワンパン」

こんなところです。
いや、たねと1進化てタッグ以外やん!て感じですが
ここで議題にあげる内容があるとすれば…

180以下の打点です。
先程の中打点130より上、140~180のこの数字。
非常に闇を感じる値です。

まず、GXたねポケモンのHPは大体180~190です。
デデンネGXやカプ・テテフGXはおいておきます。
ここでのポイントは最大打点が180になる構築は禁と言う点です。
ゼラオラウルトラネクロズマ等HP190のGXたねは豊富です。
もちろん、サーチ手段が豊富で必ず「こだわりハチマキ」が付けれるので
180+30=210で、1進化GXまで見てるので大丈夫です。という意見もありますが
ハチマキ2積みでグッズサーチ無しの縦引きなら「運」て感じです。

だから何だという話ですが
数字を意識してカードを組み合わせると構築が捗りそうです。


●ワンショット

全てを滅ぼす、フォトンゲイザー


実はここにも基準があります。
260と270の差です。

最近のタッグチームは少し攻撃力が調整されて
その代わりにHPを270のバーゲンセールと言う感じです。
ピカゼクやサナニンフみたいに打てば試合が終わるか‼?
みたいな感じでは無くなってきていますよね。

レシリザミラーでハチマキ込み260点で落ちなくて
「クーッ‼ ククイ博士ッ!」とかも良く見る話です。

240は低HPタッグと2進化GXのラインで
高打点+ハチマキで気付いたら落ちたりするのですが
270をワンパンするには構築段階から覚悟が必要です。

マジで殺意に目覚めた、ゲッコウガゾロアーク
キャバクラ常連のレックウザぐらいじゃないと簡単には出ない数字です。
カメックスGXも出る?レシリザの弱点?ほう、中々やりますね。


ここで言いたい事は
250,260で止まるデッキなら一工夫あるといいね‼ということです。
自分は雑なので「ククイ博士」を1枚入れて、対策してます。キリッ)て言います。

 

 

 


●現実

ハチマキ降ってきたり
エレキパワー重ねられたり
何かいつの間にかダメカン乗ってたり
気付いたら落ちる‼

【ポケカ】 環境考察_初心者向け

環境考察

新弾発売直前での環境考察は殆ど意味が無いですが
おさらいの意味も含め今後どう変わるか??を見通しましょう。
GGエンド発売直前に"サーナイトニンフィア"が2ヶ所で優勝を飾り
耐久系のデッキとして充分戦える事を誇示して魅せました。

これまでの環境と言えば

・ピカゼク
・ジラサン(UB)
・ウルネク

と言っておけば分りやすかったのですが。
3月末時点では全然違う感じになっています。
何なら"ピカチュウゼクロム"に関しては一回低迷して
また再び戻ってきたみたいなところがあります。

ポケカの良い所は弱点等の都合があれど少し待っていれば
カードが自然と息を吹き返してくれるところですね。
元々鋼のデッキが無かった(炎が弱点で研究が進まなかった)等で
サナニンフが浮上してきた事から見ても分りやすいです。

あくまで一個人の環境考察・予測なので自由に記載します。

現行環境アーキタイプと呼べるデッキは下記です。

ウルトラネクロズマ
ジラーチサンダー(UB型)
ピカチュウゼクロムジラーチサンダー)
・レシラム&リザ―ドン
・非GXズガドーン
ゾロアークGX+ジュゴン
サーナイトニンフィア

次点で

ギラティナデスカーン
ゾロアークGX+ルガルガンGX系
・デッキアウト系
フェローチェマッシブーン
エルフーン(無限の可能性)


大体コレぐらいだと思います。
他にも行けそうなデッキは有りますが…
マッチアップの安定性等考慮すると。
このラインナップからは外す形となりました。

初心者の方もこれらのデッキに
どういうカードが入っていて、どういう戦いをしてくるのか‼
他の人が使っているデッキに興味を持つという事も大切だと思います。

これらのデッキと対面した事が有る人、練習相手にいる環境の人は
結構良い感じの実戦環境にあると思います。
一応、身の回りやネット情報掻き集めてますが
他のデッキタイプが凄く流行っている地域もあるかもしれません。
何かオススメ情報があれば教えてください。


本来一つ一つのデッキタイプを取り上げたい所ですが。
膨大な量になりそうなので皆さんで調べてみてください。
自分もフェローチェマッシブーンは炎環境で居ないだろ…‼と
思っていたんですが最近のジムバトル等の結果で見るとまだまだいます。
まだ今は炎が最新弾なので懸念されていますがそれが薄まれば……
また大量繁殖するかもしれません(恐

 


ここで個人的な勝手な話ですが
デッキタイプは

●ワンショット
ウルトラネクロズマ
・レシラム&リザ―ドン
・非GXズガドーン(高打点)

●耐久
サーナイトニンフィア
フェローチェマッシブーン
・デッキアウト系
エルフーン(無限の可能性)

●中打点コントロール
ゾロアークGX+ジュゴン
ゾロアークGX+ルガルガンGX系

●非GX(中打点)
ジラーチサンダー(UB型)
ギラティナデスカーン

★グッドスタッフ
ピカチュウゼクロム(ジラサン)


こんな感じで分類しています。
正直"★グッドスタッフ"なんて曖昧な表現はしたく無いのですが
雷タイプは「エレキパワー」によりワンショットにも化けるので…
もう何が何だか分りませんね。という感じです。

非GXは耐久は出来ないので
高火力を出すか中打点で継続的に殴るかになります。
本当は"●コンボデッキ"みたいな怪しい位置もあるはずですが
現状、その手の決まればほぼ勝ちみたいなデッキはあまりありません。
次の"アローラライチュウ"が少し怪しい香りを醸し出しています。

単純な何も考えない相性として

●耐久は中打点に強く
●ワンショットは耐久に強く
●中打点(コントロール)は構築次第で耐久以外に強くなれます
●非GXは弱点や速度等でそれぞれに食らいついてね‼

という感じでジャンケンみたいなものです。
ピカゼクはハチマキエレキパワータッグボルト‼260点‼て言い出すので
もはや何か良く分りません。
細かく中身で話は変わりますが大体こんな感じです。


中打点のデッキはもう鋼ブチ込んで、サナニンフに一泡吹かせるとか
ゾロアークGXがそこそこいて、ピカゼクがいるのなら闘が次来るか??
ジガルデGX『世界が呼び、私が応える』なのかもしれない。
(※草タイプがそんなにいないから結構ありでは?
  フェロマッシはGX技で回避できるし‼)

 


と……
ここまでの情報を元に

次弾 ジージーエンドでどんな新規デッキが現れ
それに対する回答としてどんな対策が生まれるのか‼

明日のポケカはどっちだ‼?  - 続く