Fact or Fiction

エアプレイの魔術師びーるーむがお送りする妄想劇場

ぬばたま:シラヌイ軸 Ver2.2XXX

■グレード3《7枚》
4 焔魔忍竜 シラヌイ "慚愧"
3 怪腕の忍鬼 モリシゲ

■グレード2《12枚》
4 忍獣 タマハガネ "滅"
4 清算の忍鬼 サダツグ
3 忍竜 エンバイ
1 忍竜 ゲンカイ

■グレード1《14枚》
4 帳の忍鬼 クレナイ
4 忍獣 カタリギツネ
2 忍獣 メイモウタヌキ
2 忍獣 ミストフロッグ
2 忍竜 オウザイ

■グレード0《17枚》
1 忍竜 マドイ
4 忍竜 ノロイ
4 忍竜 オニビドウシ
4 忍妖 カゲウサ
4 忍妖 ケセラパサラ

《星4:醒8:治4》

 ■Gゾーン《16枚》
1 ライトエレメント アグリーム
1 ダークエレメント ディズメル
2 六道忍竜 ゲホウラカン
2 六道忍竜 ガンドクラカン

1 エアーエレメント・シブリーズ
4 邪眼明王 シラヌイ "輪廻"
2 閻魔忍鬼 ムジンロード
1 邪眼冥皇 シラヌイ"骸"
1 六道忍竜 ツクモラカン
1 獄炎のゼロスドラゴン ドラクマ

シャドウパラディン:ルアード軸 Ver4.1XXX

 

■グレード3《7枚》
4 闇に縛られし竜 ルアード
3 サブジゲイト・ドラゴン

■グレード2《11枚》
3 竜刻魔剣士 ダグザ
2 竜刻魔道士 ガウナン
3 竜刻魔道士 モルフェッサ
3 スラップテイル・ドラゴン

■グレード1《15枚》
4 竜刻守護者 エスラス
3 アビサル・オウル
1 哀慕の騎士 ブランウェン
4 竜刻魔道士 ファームナッハ
2 竜刻魔槍士 ディルラド
1 竜刻魔道士 セミアス

■グレード0《17枚》
1 竜刻魔道士 ビクレオ
4 ベリアルオウル
4 鉄塊の騎士 クラフティネ
4 カースドアイ・レイヴン
4 新規治サイクル

《星4:醒8:治4》

◆Gユニット《16枚》
1 竜楯魔道士 ブロナーハ
1 罪業の魔女王 イエリッド
1 暗黒竜 ダークベール・ドラゴン
2 暗黒竜 プロットメイカー・ドラゴン

1 覇道黒竜 オーラガイザー・ドラゴン
1 覇道黒竜 オーラガイザー・ダムド
4 深淵を覗く竜皇 ルアード
1 覚醒せし竜皇 ルアード
1 黒炎をまとう竜 オグマ
2 暗黒竜 ファントム・ブラスター "Diablo"
1 極天のゼロスドラゴン ウルティマ

ジェネシス:神器 軸 Ver4.00XX

■グレード3《8枚》
4 今世の神器 ヴェルザンディ
2 叡智の神器 アンジェリカ
2 宇宙の神器 CEO ユグドラシル

■グレード2《12枚》
4 運命の神器 ノルン
4 詩章の神器 ブラギ
4 潤沢の神器 フレイヤ

■グレード1《13枚》
4 降霜の神器 ヨトゥン
3 恵風の神器 フラップ・エンジェル
3 霊符の神器 エクスペル・エンジェル
1 祓いの神器 シャイニー・エンジェル
1 清めの神器 ピュア・エンジェル
1 オーダイン・オウル

■グレード0《17枚》
1 暁の神器 デイライト・エンジェル
4 爆心の神器 ククリヒメ
4 遠見の神器 クリア・エンジェル
1 戦巫女 ククリヒメ
2 鏡の神器 アクリス
1 ドリーミング・ドラゴン
4 奉仕の神器 エイル

《☆9:醒3:治4》

◆グレード4

2 七色の女神 イーリス
2 慈愛の究極神器 エイル
2 大成の魔女王 ローリエ

1 エアーエレメント シブリーズ
4 全能の究極神器 ミネルヴァ
2 先史の神器 ウルズ
1 紅蓮の究極神器 ムスペル
1 滅獣軍神 テュール
1 極天のゼロスドラゴン ウルティマ

 


「詩章の神器 ブラギ」強いやん!?て思ったら
ウルティマ後にはGB消えて使えなかったので解散て感じ。
ユグドラシル乗り直すよりミネルヴァ超越した方が絶対強いから
サブフィニッシャーでも何でも無くて好きなカード使えなくて頭抱えてる。
ミネルヴァなら別にノルン不要やろとさえ思えてきた。

超見切り発車ウルティマ
オーダインとG3を回収しつつ
GG尽きた相手にユグドラシルシュートしたい人生であった。
ノルン無しのヘスペリス4積みゴリ押し型も面白そう。

何も考えてません。

ギアクロニクル:デミウルゴス軸 Ver4.2XXX

■グレード3《7枚》
4 刻将 ドラスティック・コロッサス
2 刻獣 プロシード・シープ
1 クロノジェット・ドラゴン"Z"

■グレード2《11枚》
1 刻獣使い マニシュ
1 刻獣 バルブレーザー・ドラゴン
1 刻獣 クラッシュ・モンキー
2 刻獣 メタルパーティ・ドラゴン
2 刻獣 デュプレックス・ドラゴン
4 刻獣 リワインド・タイガー

■グレード1《14枚》
4 スチームテイマー アルカ
3 刻獣 リボルバー・ドラコキッド
2 刻獣 メリーブロック・ドラゴン
1 刻獣 ポピンズ・ポニー
1 刻獣 スプリング・ラビット
1 刻獣 ニブル・ラット
1 刻獣使い ザンビヤ
1 刻獣使い ヘガルド

■グレード0《18枚》

1 刻獣 セントリー・ドラコキッド《FV》
1 クロノ・ドラン・Z
2 刻獣 ボンバード・ホッグ
2 刻獣 スラスター・バイソン
1 刻獣 ラッシュ・ボア
1 刻獣 スラッシュ・ドッグ
1 クロノボレー・ラビット
2 刻獣 フィックル・モンキー
1 クロノドーズ・シープ
2 刻獣 ヒュプノシス・シープ
1 刻獣使い アンネム
1 クロノセラピー・ハムスター
2 新しいハムスケ

《星7:引3:醒2:治4》

■Gゾーン
2 刻獣守護イリシュ
1 遡る時乙女 ウルル
1 時空獣 パンドラ・キメラ
1 ハイブロースチーム ラファンナ

1 エアーエレメント・シブリーズ
1 超刻龍 オルタード・ドラゴン
1 超刻獣 スプリットペガサス
2 超刻獣 アヴニール・フェニックス
2 クロノドラゴン・ギアネクス
1 クロノバイザー・ヘリテージ
2 機械仕掛けの神 デミウルゴス
1 終焉のゼロスドラゴン ダスト




セントリー 1
リワインド 1

セントリー 1
コロッサス 1
デュプレ 1
リワインド 1

セントリー 1
コロッサス 1
ドランZ 1
ボーナス 1
アルカ起 2
G3シープ起 2
デミウルゴス起 
セントリー起 1
メリーブロック 1
治バインド 2

ボーナス 1
アルカ起 2
星     1
G3シープ起 2
デミウルゴス

24枚

 

"君は一度、運命を変え果敢にも立ち向かう"

という運命を経て、完全なる未来の前に沈む。

ぬばたま:シラヌイ軸 Ver2.1XXX

まずレシピ。

 

■グレード3《7枚》
4 焔魔忍竜 シラヌイ "慚愧"
1 魔忍竜 シラヌイ "朧"
2 怪腕の忍鬼 モリシゲ

■グレード2《12枚》
4 忍獣 タマハガネ "滅"
4 清算の忍鬼 サダツグ
2 忍竜 エンバイ
1 忍竜 ゲンカイ
1 忍獣 ムソウビャッコ

■グレード1《14枚》
4 帳の忍鬼 クレナイ
4 忍獣 カタリギツネ
4 忍獣 ミストフロッグ
2 忍竜 オウザイ 《New》

■グレード0《17枚》
1 忍竜 マドイ
4 忍竜 ノロイ
4 忍竜 オニビドウシ
4 忍妖 ダルマコラップス
4 忍妖 ケセラパサラ

《星4:醒8:治4》

 ■Gゾーン《16枚》
1 ライトエレメント アグリーム
1 ダークエレメント ディズメル
2 六道忍竜 ゲホウラカン
2 六道忍竜 ガンドクラカン

1 エアーエレメント・シブリーズ
4 邪眼明王 シラヌイ "輪廻"
2 閻魔忍鬼 ムジンロード
1 邪眼冥皇 シラヌイ"骸"
1 六道忍竜 ツクモラカン
1 獄炎のゼロスドラゴン ドラクマ

 


フラゲ情報により殆どの札が公開されました。
新たな思考を組み込みつつ試作版をリメイクしました。

■グレード3《7枚》
4 焔魔忍竜 シラヌイ "慚愧"
1 魔忍竜 シラヌイ "朧"
2 怪腕の忍鬼 モリシゲ

+α 1*「忍獣 ムソウビャッコ」

考え方としては5枚+1枚の《シラヌイ》に
覚醒軸で比類なき力を持つ単体21000の《怪腕の忍鬼 モリシゲ》です。
こちらは「忍獣 タマハガネ "滅"」「忍竜 エンバイ」と合わせて8枚とし
攻めに関して横を支えるサブアタッカーとしています。
G2組は「忍竜 オニビドウシ」の補助を受けないと21000に到達出来ない為
両前列がいずれもG2の不安を抑える為にG3のモリシゲが残る形になりました。

「忍獣 ムソウビャッコ」に関しては単純に"2枚引いたらブチ切れる"という理由で
1枚搭載となり「焔魔忍竜 シラヌイ "慚愧"」にアクセス出来る可能性が
"パワー"と"安定性"のアベレージの中で一番高い配分と思って取っています。
「魔忍竜 シラヌイ "朧"」は本当におまけです。「忍獣 ムソウビャッコ」から
連れてくる超越コストのようなイメージで入っています。
3枚目のモリシゲにして21000要因を増やしパワーに振っても良いと思います。

シラヌイ5枚+白虎1枚+カタリギツネ4枚の10枚体制でシラヌイにアクセス。
21000要因は8枚で前列を支えるというのが攻撃面とライドに対する考えです。


■グレード2《12枚》
4 忍獣 タマハガネ "滅"
4 清算の忍鬼 サダツグ
2 忍竜 エンバイ
1 忍竜 ゲンカイ
1 忍獣 ムソウビャッコ


・忍獣 タマハガネ "滅"
メイモウタヌキが抜けると自身で裏バインドした札を回収しないといけない為
マジで不要なカードが流れている場合も、リソース・パンプの都合で回収する必要があります。
個人的にメイモウタヌキは山札から治・守護者をバインドしてタマハガネで拾う?意味合いも
あった為、今回の新規G1とは常に競っているとは思います。※タヌキの説明になっとる。

横に出して置くと相手が必死に倒そうとする謎の"ターゲット能力"を持っていると思います。
※何か倒さないとヤバイと思って貰える。
※実際、今回から"慚愧"でライドフェイズに出せるのでドラクマツクモラカン時には
 手札から奇襲してのパンプが可能なので気合いを入れて倒してもケアしきれない。


★CB1=リソース変換
「忍竜 エンバイ」以外のG2札全てがリソース獲得のカードになります。
「忍獣 ムソウビャッコ」はGB前札だけにコスト・安定性が微妙なのでライド論に準ずる。

4 忍獣 タマハガネ "滅"
4 清算の忍鬼 サダツグ
1 忍竜 ゲンカイ

上記の9枚で1超越目でのCBをリソースに変換します。
正直、治GGや守護者がないと心配しなくても守れないので全部支払って良いです。
「忍竜 ゲンカイ」コストも上昇値も本当に弱いので入れたく無いのは分ります。
以前から《ぬばたま》やっている時もリソース変換要因は7~8枚で何とかでしたので
素直に「忍竜 エンバイ」に1枚振っても良いと思います。

リソース補助要因 9枚
攻撃補助要因 8枚 として割振り。
優先度を主力《V》ライド>リソース獲得>アタッカー確保 としているのが構築から
見てとれると思います。リソース確保すればアタッカーはおのずと引けるはずです。

何より一番ブチ切れるのが1超越目で「忍竜 エンバイ」を2,3枚引くとか
「清算の忍鬼 サダツグ」+「忍竜 エンバイ」でCBを使い切れなくて守れないとか
上記のような配分で配られたらゲーム終了なのは数回プレイすれば分ると思います。

同時に「忍獣 タマハガネ "滅"」が両方の位置に属している事が分り
その存在の大きさ(相手がヤバイ倒さなきゃ‼と思う理由)が分ると思います。
時々、脳みそを弾丸でブチ抜かれたのか入っていない人を見かけると
"何を考えているのか"が非常に興味深く思えて目頭が熱くなります。


■グレード1《14枚》
4 帳の忍鬼 クレナイ
4 忍獣 カタリギツネ
4 忍獣 ミストフロッグ
2 忍竜 オウザイ 《New》


G1は完全に調整中です。面白い選択肢を貰っているので組合せで色々試しましょう。
採用する理由は好み等、人それぞれだと思うので選定を漏れた理由を書いておきます。

・嵐の忍鬼 フウキ
多少アバウトな計算になりますが手札1枚=5000~10000要求と考えると
「忍獣 ミストフロッグ」がCB不要、リソース損失0枚で似た動きを行えます。
要求値的には1段階しか上がらないですが1枚引けるので±は合格としてCB不要分が◎です。
5000増やした所でGGで収まってしまう場合があるので上位とは言いはれません。
守護者や治を打ちぬける可能性がフウキにはあります。
ミストフロッグには中盤から後半まで幅広くゲームを支える力があります。
と、絶対的な違いはあるものの最終的に似た換算が出来るならと消えていきました。

・忍獣 メイモウダヌ
先述にもありますが、守護者・治をタマハガネの選択肢に加えるカードです。
ライドでもバインド出来る点が強く山札を掘り進み、必要カードを視界に捕えます。
本人がSC要因で5000上昇するとかは正直対して気にしていません。

・忍竜 テンガイ
一時、CCは重要だと思い採用していましたがカードパワーが低すぎてやってられません。
新規のサイクル治も貰っているので、最初からコイツが選択肢に入る事はまず無いと思います。
ブーストした後で場から外れれるのは魅力ですが、そもそも後列が対して必要無いです。

・忍竜 テンレイ
少し贅沢な選択肢かなという所です。
相手のカードで殴る。おまけで能力を使えたら!ぐらいですが…
CB使う系の能力を使っているとリソースが拾えなくて死ぬので何ともです。


・忍獣 ミストフロッグ
・忍竜 オウザイ

この2種はセットで採用してみたくお試しで入っています。
今回のシラヌイが相手の手札からカードを出させて支配する為
相手が持つ選択肢の中で一番弱い支配を強いられる事になります。
※そもそもハンデスが強い‼みたいな所で濁されていますが…
結果的に「相手が一番、辛く無い動きを選んで置ける」訳なので

それを"後出しジャンケン"でこちらの意思で再調整します。
G1の2枚コンボなのでどこまで現実的か分りませんが。
+3000,+6000,+9000を相手が置いたカードを見てから割振れます。
コストも自給自足している上にカエルはリソースを失わないので…ほぼノーコストです。

G0-4000が置かれた場合は輪廻の+5000と+9000で18000へ
G1-7000が置かれた場合は+9000で21000へ持って行けます。
G2-9000が置かれた場合は+3000だけでも有効的に17000に持って行けます。
「忍竜 オウザイ」は2枚出たそれぞれに解決が出来るので+3000,+9000の調整も可です。

相手の回避策を超えて行け‼というところです。

 

 

残りはまた。

ぬばたま:シラヌイ軸 Ver2.0XXX

■グレード3《8枚》
4 焔魔忍竜 シラヌイ "慚愧" 《New》
4 怪腕の忍鬼 モリシゲ

■グレード2《11枚》
4 忍獣 タマハガネ "滅"
2 忍竜 ゲンカイ
4 清算の忍鬼 サダツグ 《New》
1 夜霧の忍鬼 ミヤビ

■グレード1《14枚》
4 帳の忍鬼 クレナイ
4 忍獣 カタリギツネ
4 忍獣 ミストフロッグ 《New》
2 忍獣 メイモウダヌ

■グレード0《17枚》
1 忍竜 マドイ
4 忍竜 ノロイ
4 忍竜 オニビドウシ
4 忍妖 ダルマコラップス
4 新規サイクル治

《星4:醒8:治4》

 ■Gゾーン《16枚》
1 ライトエレメント アグリーム
1 ダークエレメント ディズメル
1 六道忍竜 ゲホウラカン
2 六道忍竜 ガンドクラカン 《New》

4 邪眼明王 シラヌイ "輪廻" 《New》
2 閻魔忍鬼 ムジンロード
2 閻魔忍竜 マグンテンブ
1 邪眼冥皇 シラヌイ"骸"
1 六道忍竜 ツクモラカン
1 獄炎のゼロスドラゴン ドラクマ

 


カードNo的に《ぬばたま》のRR枠は新規ヒールのみ‼??
No23しか空いておりません‼
C枠の能力クリティカルに期待したいところですが…
2枚表を期待したい所ですが出たら使うかと言われると環境次第。
支配に関する驚き札が出ると嬉しいですが流石にサイクルか??

明らかに収録枚数が少なそうなので
いわゆる「忍獣 タマハガネ "滅"」を超えるカード出る訳なくね?
的な感じで、構築は考え出して良いと思います。

■グレード3《8枚》
4 焔魔忍竜 シラヌイ "慚愧" 《New》
4 怪腕の忍鬼 モリシゲ

2種のシラヌイを採用することでストライダーに安定して乗る
と言う考え方もあると思います、G2-8000PRでさらに安定‼と
それも分りますが流石にモリシゲは強いのでこちらを取ります。

相変わらずG3を8枚「忍獣 カタリギツネ」を4枚で
気合いでシラヌイに持って行くことしか出来ないですが充分かと思います。
別に前回のシラヌイも弱くは無いので1枚ぐらい入れても良いのですが…
そこで得られる微量な安定よりもパワーを取りましょう。

流石に相手のデッキによりますが、まだ他のデッキに比べて
G3の先乗りが許される部類のデッキだと思います。
GB前に札が一切増えない上に引トリガーが弱い評価にあるので
相手の1超越目即死はケア出来ないので注意が必要です。

だからと言って先超越を貰えるポテンシャルは何処にもないので
結局割り切り合戦かと思います。※諦めたら負け。


■グレード2《11枚》
4 忍獣 タマハガネ "滅"
2 忍竜 ゲンカイ
4 清算の忍鬼 サダツグ 《New》
1 夜霧の忍鬼 ミヤビ

ミヤビは試しです。
ウンガイも考えては消えて行く印象です。
今回の「清算の忍鬼 サダツグ」の登場により
殆どのG2がCB1=札1枚にリソース変換が可能なカードになりました。
受けたダメージをそのまま手札に変換し治や守護者を拾って
返しを耐えて切り返して行く動きは以前と同じです。
流石にゲンカイはコスパが凄く悪いので自由枠に落ちつつあります。


■グレード1《14枚》
4 帳の忍鬼 クレナイ
4 忍獣 カタリギツネ
4 忍獣 ミストフロッグ 《New》
2 忍獣 メイモウダヌ

G1は癖が出る所だと思います。

・忍獣 ミストフロッグ
今回の札をまず試したいので何も考えずに4枚搭載です。
CBの利用先に安定性が出てきたのでCBを利用しない札を主に取りました。
「忍獣 ミストフロッグ」はFVのG1版(そのバトル中のみ)です。
単純にSC/1ドロー/+6000で山札を掘り進めるのが強いです。
結局、治と守護を引いてこないと耐えれないタイプのデッキですので
また引いてきた「忍竜 オニビドウシ」はそのまま山に返せるのも花丸です。

"輪廻" で出てくるカードが読めないので
後から少しでも要求値を調整出来る要素は大事だと思います。
G2の殆どが後列不要のカードなので数字やブーストは気になりません。

・忍獣 メイモウダヌ
タマハガネの引く選択肢を広げつつ山札を割りSCを行います。
要求値も上がります。と、結構良い事尽くしです。
山札を薄くして「忍竜 オニビドウシ」で楽しみましょう。


■グレード0《17枚》
1 忍竜 マドイ
4 忍竜 ノロイ
4 忍竜 オニビドウシ
4 忍妖 ダルマコラップス
4 新規サイクル治

途中のCB1=1ドローが多いので引トリガーは消滅しました。
治以外のトリガーが全て山札にアクセス出来るキャントリップ(1d)の為
守護と治を引き込む事に重点を置きながら山札を削る動きにも注力。
新規☆には期待。
CC1/SC1の治も凄い強力です。リソース獲得にCBを使い切るので
そこで集めた、守護者と治でCCをして返しに攻める動きになります。
☆をSC/CC1の方にしても良いのですがガードの都合で手札に残したいのは
基本的にオニビドウシになる傾向にあります。ケースバイケースなので
マドイに拘る必要は無いです。(全部山札にアクセス出来ると書きたかっただけ)


 ■Gゾーン《16枚》
1 ライトエレメント アグリーム
1 ダークエレメント ディズメル
1 六道忍竜 ゲホウラカン
2 六道忍竜 ガンドクラカン 《New》

4 邪眼明王 シラヌイ "輪廻" 《New》
2 閻魔忍鬼 ムジンロード
2 閻魔忍竜 マグンテンブ
1 邪眼冥皇 シラヌイ"骸"
1 六道忍竜 ツクモラカン
1 獄炎のゼロスドラゴン ドラクマ


GGは掘り進めるアグリームと横を守れるディズメルをエレメンタルから
後はガード値のガンドクラカンと計算崩しのゲホウラカンがマストの1枚?
個人的にペルソナGGが弱いのでGGを5枚も取る必要は無いと思っています。
シブリーズ入れましょて感じです。

赤いユニットは選択肢の多さで分けてあります。
マグンテンブは要らないと思いますがムジンを2回使うか怪しさもあります。
結局 "輪廻"が頑張るはずです。

 


「忍竜 エンバイ」
G2-9000 支配ユニットアタック時+5000を得る。
ライド開始時にG3で場にSコール出来る為、能力の誘発が安定しやすいです。
再ライド・ボーナス・"輪廻"で4回誘発し29000にオニビドウシを絡めて32000は
結構可能性の獣かと思っています。ミヤビが攻撃時にCB1払えるか?て話ですね。

「忍獣 ムソウビャッコ」
GB前リソース札でG3にアクセス出来ます。
G3が縛られるのが問題ですが安定性は上がります。
SC手段も比較的豊富なので使えなくは無いです。
結局G2組も1枚につき1回程度なので登場時も気にせず。
5~6枚シラヌイ入れれば結構いけるのか?
外したら白目なので、誰か試してみてください。

ノヴァグラップラー:ビクトール軸 Ver5.3


■グレード3《7枚》
4 ズバットバトラー ビクトール
1 メッチャバトラー ビクトール
2 Dr.オングストローム

■グレード2《11枚》
4 メチャバトラー ゴルシャーチ
3 メチャバトラー ニンジャード
3 メマジカル・パフォーマー
2 ヒートエレメント ボーボ

■グレード1《14枚》
4 メチャバトラー バリオン
4 メチャバトラー アラシード
3 メチャバトラー ジェロホーク
3 メチャバトラー ガンズドン

■グレード0《17枚》
1 メチャバトラー カブトロン
4 メチャバトラー ブチヌーク
4 ザール・ブラウグランツ
4 エナジー・ガール
4 アラゴ・ブラウエナギー

《星8:覚4:治4》

 ■Gゾーン《16枚》
1 メテオカイザー ユニオール
1 メテオカイザー ガンドリード
3 メテオカイザー ドガンティタン

1 エアーエレメント シブリーズ
1 メテオカイザー トライブルート
2 メテオカイザー ビクトール
2 メテオカイザー ビクトプラズマ
2 ウイニングチャンプ ビクトール
1 フェイバリットチャンプ ビクトール
1 牙龍王拳 ドライガー
1 星葬のゼロスドラゴン スターク

 
「ヒートエレメント ボーボ」と
エナジー・ガール」がギーゼの野望を打ち砕く‼