Fact or Fiction

エアプレイの魔術師びーるーむがお送りする妄想劇場

【雑記】ヴァンキッシャー所見

マッチアップや環境というよりも

カードリスト単位での所見です。

 

■グレード3

・ドラゴニック・ヴァンキッシャー"SPARKING"

超越ボーナスに雷激ユニットを指定する為に"VOLTAGE"と相性が悪いカード。
それ以外を考えればバインドを稼ぐ速度に優れ、他のコストを回収する能力を持つ。
「新しいカードは強い」と言えば、その通りだが《なるかみ》の耐久性的には
上手く治トリガーや守護者を引いても3超越程度が限界だろうという印象を受ける。
流石に1超越までに雷激4を満たすのは難しい為、このカードの上能力の解決は2回程度が期待される。

ここで天秤にかけられるのが

・ドラゴニック・ヴァンキッシャー

旧ヴァンキである。旧環境では前列にユニットを1枚も残さずにターンを終えるデッキが
非常に多く横行していたが為に、そもそも超越ボーナスを使う事すら出来ないと懸念されていた。
だからと言って新ヴァンキでCB1でドロップ1枚バインド出来ました‼が強いとは言えないのは明白。
新ヴァンキの自動バインド&CC/SC能力の代わりが1枚除去する毎に3000上昇する能力である。

こちらもほぼ使えない能力であったが「護天覇竜 インピード・ドラゴン」の登場により
相手ターン中での+3000~+6000が望めるようになった点は現在も非常に強力だと言える。

現環境でも16000や11000で連続攻撃を行うクランが存在している以上
何も考えずに"SPARKING"が4枚入って、旧ヴァンキが1枚も入らないということは考えにくく
「マイティボルト・ドラグーン」が存在する以上、サーチの選択肢として1枚は取りたいのが本音である。


・抹消者 ドラゴニック・ディセンダント"Σ"

メインリアガードの名を持つエースアタッカーです。
搭載枚数は2~3枚が限度ですがクリティカルを盛り込んだ追い込みは旧ディセンダントのソレです。
流石にライドしてしまうと厳しい面はありますが、正直入れない理由が無いぐらいの性能です。
ヴァンキッシャーというアーキタイプは非常にユニット強化に優れています。
"VBUSTER"でも8000,"VOLTAGE"であれば30000とか簡単に上昇します。
「スタンドトリガーをデッキに入れなくても連続攻撃を行える」という根本原理に強味を感じます。


・エレクトロブッチャー・ドラゴン

今回登場したリアガード能力を持つユニットでレシピをみると採用されている傾向にあります。
GBより前のタイミングで相手のユニットにアクセス出来る上、バインドを稼ぐ事が出来るのが強味で
特に無理にシナジーしなくても21000を形成しやすい点も評価できます。

正直、タイミングは少し遅くもディセンダントの方が圧倒的に強いので枠の取り合いが問題です。
G3を上から4-1-2-1等の配分で8枚取るぐらいの気合いが無いと採用は難しいところです。
ただ、実際にこの《なるかみ》を運用していると序盤のビートダウンに弱い傾向があり
少しでも早いタイミングで使う事に意味がある‼と判断するのならば有りかもしれません。
結局、中盤以降からリソースが大量に増える訳ではないのでトリガー面に頼る方が良い気もします。


・抹消者 スイープコマンド・ドラゴン
何も言う事がありません。

 


■グレード2

・強雷の円刃 グリゼル

"VBUSTER"で簡単に単体21000に到達する異常性能を持ちます。
対象に取られた時のバインド性能も悪く無く、CB1で攻撃対象を増やせるのも汎用性が高いです。
何も考えずに4枚入れて良いカードでしょう。と最初は思っていました。
冷静に考えると後から数字の面はどれだけでも強化が出来るので、パンプの魅力はそれほど大きく無く
バインド能力も結局は相手に選択肢があり、攻撃対象追加も除去色ならCB1で1枚なら普通すぎます。
普通に強いカードですが4枚必要な理由が何処にあるのかは模索中と言ったところです。


・心願の雷撃 ヘレナ

凄く地味なのですがリソースを減らさずに盤面に投げつけられるのは優秀です。
バインドに貢献する事は出来ないですが、1超越目で雷激3はほぼ可能なので無駄が無いです。
「招雷の舞姫 アナスタシア」でも感じましたが、防御力がGGに頼り切っている部分が多く
本当に札1枚を大事に扱わないといけないデッキなので想像以上に支えてくれる部分は大きいです。
ただ絵柄が気に入らないのだけはみんな思ってると思います。


・ドラゴニック・デスサイズ

目醒ませオラッ‼
今何弾環境か言ってみろ‼オラッ‼
そんなランドセルみたいな携帯電話持ってオラッ‼
今、何弾、環境か、言ってみろ‼オラッ‼
ヴァンガードが何年前に始まったか言ってみろ‼オラッ‼ ビシンバシン


ロッククライム・ドラグーン

メインフェイズ中の追加除去要素としては健在です。
コストパフォーマンスの悪さは"SPARKING"で何とかごまかせるか?と言ったところ。
流石に入っても1枚程度ですが、入れる気にもなりません。ヘレナと絵柄入れ替えてください。


・プラズマトロン・ドラゴン

GB1で登場時に1枚ドロップバインドとCB1で異常なパンプ力を持ちます。
流石にCB1で20000とか上昇するとビビるのでグリゼルとは訳が違うという感じです。
しかし、必ず必要という要素が無く使いやすいけどあっても無くても良いし、無くても良い。
て感じです。正直、絵柄が安っぽいコモンドラゴン感が滲み出ているので好きじゃないです。


・魔竜戦鬼 チャトゥラ

チャトゥラ
それは
《なるかみ》
なるかみ…それは、チャトゥラ

チャトゥラが4枚スマートに入っているデッキを《なるかみ》と呼び
《なるかみ》と呼ばれるデッキには必ずしもチャトゥラがスマートに4枚入っている。

使いやすい?使いにくい?ヒットするか分らない?4枚も必要ない?

ノンノン
それは
《なるかみ》ではない。

チャトゥラ
それは《なるかみ》

それは、象徴であり神であり
《なるかみ》を代弁する存在。


分ったか‼

 


■グレード1

・スマッシュボクサー・ドラゴン

盤面が消える事の出来るG1という点で「護天覇竜 インピード・ドラゴン」を間接的に強化
また序盤から無理無く場に出せるという点で先2、チャトゥラ18kが形成しやすいのも魅力
CC1もSC1もいずれもデッキ的に噛み合う為、ひそかに舞い降りた《なるかみ》G1界の救世主。
雑に盤面に投げつける事が出来るので3枚程度は取っておきたいと思いました。
ただ、リソース・コストの還元だけでバインド稼ぎにも要求値にも大きくは貢献しないので
入れすぎには注意というところです。


・マイティボルト・ドラグーン

流石に2枚切り超越が許されるデッキでは無いので4枚搭載になります。


・チェインボルト・ドラグーン

1世代以上前からヴァンキッシャーを使っている人はデッキに残す傾向にあり
今回から作り始めました‼という人は入れていない傾向にあるように感じたカードです。
非常に地味なスキルですがバインド数を稼ぎ、要求値を変動させ相手ターンでも誘発する等
スマッシュボクサーとは違う縁の下の力持ちと言えるカードです。
また、チェインボルトのバインドには条件こそあれど場にあれば一切コストが不要なのも魅力で
SPARKING→VBUSTER→ハードロッド・ドラコキッド→起→チェインボルトで2:2:2:1で雷激7を満たし
VBUSTERの3000と2000で分りやすく要求値を上げてくれる器用な動きが可能です。
また、相手ターンの「護天覇竜 インピード・ドラゴン」でも優しく2000上昇を与えて
SPARKINGであっても13000にして11000組からの連パンを回避してくれる動きは発狂モノです。


・招雷の舞姫 アナスタシア

流石に強すぎました。一瞬でも「旧もチャンスありますよ‼」とか思ったのが恥ずかしい。
守護者にアグリームが付いてるんですよ。手札コストが実質0枚なんですよ‼とか
最後ガード値が5000足りなくて死ぬ試合とかが大幅にケアされるので黙って入れましょう。


・ドラゴンダンサー ファティン

今更少し強い程度の《ダンシング・カットラス》で喜んでて良いんです?
ハッ‼さては、お前‼‼

目を醒ませオラッ‼
VG老人会の人間だな‼オラッ‼
昔強かったカードに似た奴が強いっていう‼オラッ‼
今、何弾環境か言ってみろ‼オラッ‼

ファティンは比較的新しいカードです。
場の要求値を一つ上げて、手札交換を行うそんな感じです。
可も無く、不可も無くて感じですね。
チャトゥラやグリゼル次第ではGB前にも使えるかもしれません。
正直、場に残ってるのがGG的に邪魔です。

 


■グレード0

・ハードロッド・ドラコキッド

サーチ手段もリソース変換能力も無いカードを山札に詰め込むのは止めましょう。
きっと、その他の誰であってもそれ以上の仕事をしてくれることがあるはずです。
GB1で投げてしまって良いと思います。


●トリガー配分

・ドラゴンダンサー ヴィアンネ

コイツには長い間、騙され続けました。
無駄の無いCCが弱い訳が無い‼
超絶パンプのリアガードスタンドが弱い訳が無い‼

長い間使い続けました。
分ってるんですよ‼このカードは強いのですが
「凱旋の雷 レシェフ」というカードがそれ以上にマストであり
デッキのリソース面から察するにドロートリガーも必要となることも
つまり4:4:4:4等の配分になり序盤の攻め方が難しくなるんです…

正直な所
環境トップを行くデッキ達に序盤に無駄トリガーを捲って勝てるか?
という根本的な所に舞い戻って来ました。
ディセンダント"Σ"という詰めのプロもいる事ですし
何も考えずに4点5点まで追い込んだ方が圧倒的に強い点と
ダブクリィ‼なんてのもありえるので……最終的にスタンドは淘汰される。

そんなように感じました
もし、アタック時に優秀な能力を持つカードがいれば考えも変わりそうです。

星/醒/引/治
4-4-4-4
6-3-3-4
6-2-4-4
7-1-4-4

この辺りは試してみましたが
8-4-4-4 や
7-5-4-4 の方が圧倒的に使いやすい印象です。

 


という方向性・思考でペチペチやっています。