Fact or Fiction

エアプレイの魔術師びーるーむがお送りする妄想劇場

リンクジョーカー:カオス・ブレイカー軸 Ver4.3

■グレード3《8枚》
4 星輝兵 カオスブレイカー・クライシス
4 星輝兵 カオスブレイカー・クローズ

■グレード2《12枚》
3 伴星の星輝兵 フォトン
3 星輝兵 ミューレプトン
3 星輝兵 グロビュラディア
2 猛攻の星輝兵 ドブニウム
1 星輝兵 コロニーメイカー

■グレード1《13枚》
4 真空に咲く花 コスモリー
4 混迷の星輝兵 ジンク
4 星輝兵 ペンローズゲート
1 星輝兵 サテライト・ミラージュ

■グレード0《17枚》
1 星輝兵 プランク・ドラコキッド 
4 星輝兵 パラダイムシフト・ドラゴン
3 星輝兵 メテオライガー
4 星輝兵 クォーク・シュービル
1 星輝兵 ジェイラーテイル
4 星輝兵 マゼラニックストリーム

《星7:引5:治4》

■グレード4
1 宇宙の大輪 コスモリー
1 創世機神 デストハーゲン
1 終焉に灯る闇 ラクスカリーナ
2 創世獣 デスティニー・ガーディアン

4 滅星輝兵 グルーポール・ドラゴン
2 滅星輝兵 カオスブレイカー・デリュージ
2 滅星輝兵 カオスユニバース
2 滅星輝兵 カオスユニバース・アルサーニ
1 星葬のゼロスドラゴン スターク


個別カスタマイズ版
数年ぶりに公認大会でてきました。

ノヴァ ×
ノヴァ ○
ジェネシス ○
カオス ○

初戦のノヴァ凄かった。
ハンデスして手札3枚になった相手が
守護者の1ドローで山から治引いて横の
25000要求を綺麗に止められて返しに
超越されなかったんだけど2枚貫通抜かれて
くぅー!て感じで久々の対戦でテンションあがった。

あ、その結果…この構築になりました。
大会は前回レシピのFVをプランクにしたもの。


そもそも、プランクをFVにした時点で
ソウルに難がありカーボン等
ジンクにアクセス出来るカードを増やさないと詰み

さらにサテライトミラージュも1積みの
カーボンなしではタイミングが合っても運用不可という感じ。
そもそも、ミラージュのパワー低くて笑う。

試合中、グルーボールやデリュージクローズが強すぎて
フォトンが空気になる事が多く、4枚は要らないと判断でき
グロビュラを4枚に戻すか検討中に

何故か凄いパワーカードなのに忘れられている。
星輝兵 コロニーメイカー を思い出す。
こいつを5枚目のジンク位置で1枚搭載。
CC1/SC3が出来る。重要なのはソウルなので合格花丸でした。

思いのほかジンク(ソウル)の比重が大きいのが
分った。後、アルサーニ凄く強い。

プランク・ドラコキッドに関しては
クライシスを引けていたのもあるけど
全然使えずにワロタ状態でした。
引けなかった時やマリガンが楽になる札なんで
これはこれと言う感じです。

FVカーボンのパワーの高さは魅力的ですけど。
ちょっと試行回数増やすと厳しい試合出てくるかな?
て感じなので…コロニメイカーですよ!
クローズで呪縛手段増えてるので有りやと思います。

トリガー配分を7-5-4に変更。
ガード値も攻撃面も、引の引きすぎも考慮してみました。

1超越アルサーニ2超越デリュージの時って
何を表にしていいのか分らないんですよね。
GGにする事が多いのですが中盤以降に後悔することもあります。


サテライトミラージュは探して買ったカードなので
もう少しだけ使います。

守護者はコスモリースで正解だと思います。

【雑記】"非公式イベントの参加者は「お客様」なのか"

"非公式イベントの参加者は「お客様」なのか"


実はこの話、結構昔にみるたえさんが
運営陣が参加者をお客様~と呼んだ事に対して
「お客様って呼ぶのはやめろ!」と指摘していた事がありました。

呼び方としては「参加者の皆様」が最も適当かと思います。
ただ、運営は時間を裂き参加費を支払ってイベントに参加してくれている為
「お客様」であるかのように対応しCustomer Satisfaction(CS;顧客満足度)を
高めて行く必要があります。

"言葉の聞こえ方"がもたらすニュアンスの御幣なようなものだと思います。
「お客様」と言うと、やはり金銭(儲け)を置いて行ってくれる利用者という
そういうイメージがあると思います。日本の社会がそういう仕組みで動いています。
なので、これは当たり前の発想であり見え方・聞こえ方だと思います。


運営陣は参加者を「お客様」であるかのように対応する。
これは第一の前提になってくると思います。
最低限失礼の無いようにという心構えにも代わって来ます。
これは運営をやる上での話で…

大きな問題は参加者側がどう感じているかどう思っているかになります。
ここはまさに"人それぞれ"と言ったところで参加者の気持ちに正解はありません。

①参加費を支払っているのだからお客様である。
当然の心理です。主催・運営と仲が良いかどうかという話も有りますが
特に関わりがない参加者は最低限ここに属しているものだと思います。
簡単に言うと「ちゃんと、やってくれれば良いよ」という話です。

②イベント自体を盛り上げよう‼
自分は最初のCSに「祭」という文字をあえて入れて
"みんなで楽しむ"をもっとうに行いました。
これは、参加者側も「イベントを成功させる為の一部」と思っている事が
大事だと思います。

大きく分類するとこの2つなのですが
細分化すれば非常に細かい話だとも思います。
イベント終わりに参加者が片付けを自然と手伝ってくれた時には涙が出ました。

 


思う所を書きましたが
結局のところ

"イメージ"

なのだと思いますヴァンガード的に。

 

【雑記】数年前にVGCSを開催していた頃のお話


とあるイベントを開催するとして。

 


参加者の上限が110人だとします。

私はまず
"80人"参加可能なイベントだと提示します。

まず手始めに参加可能な…
"知り合い""遠征者"の日程を調整します。
一番参加可能なユーザーが多い日を開催日にします。
この時点で40人程度の参加者がほぼ約束されます。

今となっては、殆ど効果がありませんが。
「先着枠」有り。以降は「抽選」とする。
と銘打ちます。
これは参加者に早めの登録を行ってもらう手段ですが
人気CSになれば必要無く、人気が無い所は結局定員割れします。
まだVGCSを始めたての頃だったのでコレがベストでした。

充分に告知・宣伝した上で
募集開始の案内を行います。

あら不思議…


「募集開始数分で半分の枠が埋まってしまいました‼‼
 "残り枠数"は半分しか有りません‼早めの登録をお願いします‼」


突如として降臨するは‼ 圧倒的人気CSであるかのような勢い‼
勢い勢い勢い‼‼ ユーザーに走るは緊張、間に合わないという焦り。
突きつけられるは"残り半分"という行き遅れを示す証明の導火線‼

先着枠を舐めていたユーザーは焦ってメンバーを集め出します。

当時チームリーダーの本名しか取り扱っていなかったので、正直…
残り2名は架空でも何でも登録できる状態にありました。

先着枠が終わった辺りで

「メンバー集めて来てくれるなら仮登録だけしておきますよ」

別にメンバーが揃ってから登録しても抽選枠だから何も変わらないのです。
ただ、すでに登録が済んでいれば…メンバーを集めるだけ‼と手順が半分に感じます。
形式的な架空に近い登録で、枠をさらに削って行きます。

何が起きるかというと…


「大好評につき‼ "残り10枠"です‼‼
 参加をご検討されている方はお急ぎください‼」


コレが言いたいのです。
仮登録だけしておきますよ。なんてものは少なからずツイッターやニコ生で
繋がりがある人にしか言えませんので、繋がりの無いユーザーを駆り立てていきます。

何も知らないユーザーは残り枠数が少なく気合いでメンバーを集めます。
それらのユーザーが残りの枠をしっかり埋めてくれました。
正直、何人規模の大会かなんてユーザーは覚えていません。
明確に残り枠数を示すことで人間のお尻を叩いていくのです。


「皆様のおかげで‼ 募集わずか数日で、定員が埋まりました。
 ありがとうございます‼ 当日を楽しみにしてください‼」


と案内した直後…
ここからが勝負でした。

定員が埋まった状態で

「サブイベントには‼ ~‼
 今回、上位賞以外にも‼」

とイベントの案内を続けていきます。
参加が確定しているユーザーは情報に胸を躍らせます。
一方、抽選枠の人達はドキドキそわそわしています。

そんな、中聞こえてくる声は…

「面白そうだから、参加したかったが定員いっぱいか……」


「待っていました‼
 あなた、今…参加したかったが。と言いましたね?」

トラップ発動‼

「"隠された余白"」


「大好評につき、参加枠を増大致しました‼‼
 会場と交渉、運営席を削り30枠増やしました‼
 これにより抽選枠の人達を確定枠とし……
 さらに、残っている数枠に対して再度募集を行います‼」

はい。神降臨。
コレが言いたいだけなのです。


しかも、当初の賞品の予定が人数が集まらなかった時に備え
"80人の参加者"を想定して構成・提示している為、+30人が発生する事になります。
この分は、当日キャンセルを考慮し、参加してくれた人数と照らし合わせて
ショップで高価なSP等を現地調達してランダム賞でお配りしたりしました。


「たくさんの方にご参加頂けたので~」

と銘打ち、一人一人の参加に意味があった事を示し、賞品を提示しました。
さらに、この大会を秋葉のド真中で開催し、他の参加していないユーザーの視界に入れる事で
"面白そうだな""今度は出てみようかな"などと人を使った活気で酔わせ
イベントの存在を多くの人の目に焼きつけるのです!

すでに第2回の宣伝は始まっているのです‼

 

 

つまり、イベントは然るべき時に然るべき場所で
しっかりと案内すれば、必ず成功するのです。


あなたは、どれだけ全力でイベントを考えていますか??

【雑記】ニコニコ生放送・歴史・王の話をしよう

最近のニコニコ生放送(ユーザー)


大学3年生の頃から細々のニコニコ生放送をしています。
GUNDAMWARから始まり、遊戯王、FFTCG、MTG、VGと流れて来ました。

そもそもGWで、そこそこやらかしプレイヤーだった事もあり
コミュニティ結成3ヵ月とかで600人近いメンバーがいて4ヵ月でLv25になっていました。
比べる相手も然程いませんが、プロでも無いTCGユーザーコミュとしては上出来かと思います。

程良く千人ぐらいのメンバーが集まった頃にVGを始めたせいで
各種古参(GWやってすらない)が、"千の信者を持つ男"や"千の民の王"と
煽り呼びしたおかげで、当時年齢層の低かったVGの民は突然の黒船来航に驚ry以下省略


さて、最近のニコニコ生放送のVG界ですが
流石に4年前のような活気はございません。
細々と時間を見つけてやっている人や、遠地の人達とコミュニケーションを取る為に
ワイワイやっているカジュアルのソレと言っても過言ではありません。

4年前は凸対戦(skype対戦)をするのに1時間待ちとかなるぐらい
「マジでアトラクションかよ……」みたいな時もありました。


正直、色々な地域の人と気軽に対戦出来る。輪を広げられる。
という事象が一番素敵な事だと思いました。現在ではVGCSも各地で活性化し
遠征を行えば、各地方のプレイヤーと交流を深める事が出来ます。
当時では関東の一部で少数ある程度で、本当に限られた輪でした。

その為、活気があったのかもしれません。

今はVGCS等でトッププレイヤーとして活躍している。
彼も彼も彼も、いつの間にかホモになった彼も、主催者である彼も彼も。
3~5年前は我が小さな国のリスナーだったのです。。

例えば、某関西の神Mさんですら
最初は私や他の主催経験者とLine等で
どうやれば、イベントが成功するか?人を集めるか?等を
話し合い。どんどん頭角を現わして行ったのです。

 


私も昔、プチヴァンガ祭というVGCSを5回程開催しました。
圧倒的な横の繋がり(日本全国のリスナー)に呼びかけ
北海道、九州、四国、もうありとあらゆるところから人が集まりました。
一種の強大なオフ会だったのでしょう。

そこでネット上だけの繋がりだったメンバーが交流を持ち新たな輪が生まれ
また、リスナーでは無かった他の大会参加者とも交流が生まれました。
そもそも、関東等対戦相手が多く存在する地域ではニコ生のようなツールは流行りません。
そういう意味でも、色々な人達と関わりを持たせてもらうことが出来ました。


さて、では何故…王なのか? という疑問です。
コミュニティの主だったという点でそうなのかもしれません。
ただ、他の人に聞いてみると…一番印象に残っているのは

「各主催者共同で、指定した"出禁ユーザー"を公表したこと

正直、イベント自体が問題を起こしたユーザーを
出禁にするのは、まだ分るお話です。

ただ、当時としては"VGCS界(主催陣営の総意)"を私の名前で発表した事により。
かなりのバッシングや、放送への突撃や、その他、様々色々な事がありましたが。

我が身を生贄に事態は集約し。無事にその排斥は成立したのです。
以降、VGCS界では「マジで首切られる」という話が伝わり……
今も積極的にM様が活動していると言えば分りやすいでしょう。

つまり、人柱(象徴)的な意味で王だということみたいです。
個人的には干された主催である"Nの"さんもある種人柱かと思います。
(※アポロCSは満月CSで月に追放された、Nのさんを助けに行く話だったんです(違)
  そして、時は流れて新月CSという名前がNのキッズによって引き継がれるという物語んです)

最近、各地域で王を名乗る人たちが増えてきたので
偉大な功績があるのではとお話を聞くのを楽しみにしております。

 

 

さて、そんな話はさておき。
今も細々と続くVG放送はささやかなリスナーと共に楽しく遊んでおります。
平均、来場者40~60、コメントする人3~4人、凸者1日1~2人程度ですが。
楽しく…… やっております。


後、いろんな人がいる!て教えてくれるのが凄く良いです。

リンクジョーカー:カオス・ブレイカー軸 Ver4.2

■グレード3《8枚》
4 星輝兵 カオスブレイカー・クライシス
4 星輝兵 カオスブレイカー・クローズ

■グレード2《12枚》
4 伴星の星輝兵 フォトン
3 星輝兵 ミューレプトン
3 星輝兵 グロビュラディア
2 猛攻の星輝兵 ドブニウム

■グレード1《13枚》
4 真空に咲く花 コスモリー
4 混迷の星輝兵 ジンク
4 星輝兵 ペンローズゲート
1 星輝兵 サテライト・ミラージュ

■グレード0《17枚》
1 錯綜の星輝兵 カーボン
4 星輝兵 パラダイムシフト・ドラゴン
2 星輝兵 メテオライガー
4 星輝兵 クォーク・シュービル
2 星輝兵 ジェイラーテイル
4 星輝兵 マゼラニックストリーム

《星6:引6:治4》

■グレード4
1 宇宙の大輪 コスモリー
1 創世機神 デストハーゲン
1 終焉に灯る闇 ラクスカリーナ
2 創世獣 デスティニー・ガーディアン

4 滅星輝兵 グルーポール・ドラゴン
2 滅星輝兵 カオスブレイカー・デリュージ
2 滅星輝兵 カオスユニバース
2 滅星輝兵 カオスユニバース・アルサーニ
1 星葬のゼロスドラゴン スターク

 


アーキタイプとして確立されつつあるカオス軸
細かい微調整・一長一短を何処を選ぶかがプレイヤー次第となる。

●微調整項目
■グレード0
・星輝兵 プランク・ドラコキッド

カーボンを5枚目のジンクとして考える事が出来る。
VGCSのルール次第で除去無い相手に2本目以降カーボンをFV選択出来る。
とか、そういうのだと思っていますが。

"引いたクライシスがクローズに代わってしまう呪い"
という修羅の練習項目で体感しましたが、やはりクライシスライドが凄く強く。
クローズに乗る事は、そのままクローズの誘発チャンスが減る事になるので…
2つの意味で弱くなっているのは明白です。

結局、ジンク自体を2回起動するのが前提みたいなところがあるので
ソウルに入らない事は気にならないのかもしれません。
とは言え、ノヴァみたいにメイン以外に乗ったら即死‼という訳でも
無いので、今回は見送ってカーボンのみにしています。

●トリガー配分
覚醒搭載は皆無で
星引治で

8-4-4  15%
7-5-4  35%
6-6-4  50%

どれも存在しているというところ。
レシピ調べてみてあった割合が後ろの%です。
一個前のカオスで6-6-4だった人が多かったので
そのままスタートを切った人が多いという印象です。

ここはガード値と序盤ドローの折り合いなので
個人的には自分でしっくりくるものを選んでもらえればという感じ。

 


■グレード1
・星輝兵 サテライト・ミラージュ

ちょっとした時に強いのですが、カーボンでジンク以外持ってくるの??
という話になり時と場合により強い局面はあるので試しに入れてみるが丸いです。

・真空に咲く花 コスモリー
・鉄壁の星輝兵 トリウム

宗教上の都合で無い限り、個人的にはコスモリースだと思います。
CBはどれだけあっても困らないと感じました。
札が足りなくて盤面を止めれないよりCBが無くて止めれない。
または、CBがあればもっと強い動きが出来るというケースの方が僅かに目立ちます。
ダメージに2枚落ちてECBが支払えずにブチ切れたら秒で入れ替えます。


■グレード2
・ 伴星の星輝兵 フォトン 4
・ 星輝兵 ミューレプトン  3
・ 星輝兵 グロビュラディア 3
・ 猛攻の星輝兵 ドブニウム 2

・ 星輝兵 ストレンジ・ドラゴン

この辺りからカードが選択されています。
今回は上4枚を4-3-3-2で取っています。
別にドブニウム*2は中途半端なので他でも良い気がしますが
ミューレプトン*4にすると時としてイラだちがあるので削っています。
グロビュラを削っているのはドブニウムは序盤の呪縛要因としても使えるからです。
ここの枠を、ストレンジにして不足しやすい後列要因を足している方も少しいました。

ミューレプトンとグロビュラは空白サークルを埋めれるカードなので
削ってはダメだろ?と言われたら、その通りなので…強弱はお任せします。


■グレード3
4 星輝兵 カオスブレイカー・クライシス
4 星輝兵 カオスブレイカー・クローズ

時々
ペンローズゲート3枚じゃダメなの?と思う時もあります。
かと言って、その枠にどうしても入れたいカードが無いので何とも。
そこにカーボン??


■グレード4
1 宇宙の大輪 コスモリー
1 創世機神 デストハーゲン
1 終焉に灯る闇 ラクスカリーナ
2 創世獣 デスティニー・ガーディアン

ガード値やミラーの関係でガーディアンは2枚以上固定
デストハーゲンはコストがかなり気になるのですが入れてる人がいたので試しで。
コスモリースは2枚目のラクスカリーナでも良い気がしますが…リースは20kになれます。

4 滅星輝兵 グルーポール・ドラゴン
2 滅星輝兵 カオスブレイカー・デリュージ
2 滅星輝兵 カオスユニバース
2 滅星輝兵 カオスユニバース・アルサーニ
1 星葬のゼロスドラゴン スターク


デリュージに3回乗る VS アルサーニに2回乗る

試行回数足りてないですが
2回目のアルサーニに乗る!という結果を
1回目のアルサーニに乗る時点で判断しないと
表にするユニットの選択が出来ない為、結局は謎のまま。
机上の空論ならどうしてもガード値必要で乗るかもしれないだろ‼
とか言ってましたが1超越目で判断がつかないので何でも無かったです。
いずれにしろアルサーニの1枚は表にする用なので気にすらならなかったです。

ただGGを4枚にしてアルサーニ1枚をにしてユニバースの2組目を入れた構築。
これは素直に頭が良いなと思いました。GGも正直3回使えば充分です。
ユニバースに2回乗るか?と言われると「んー」て感じなので結局GGを散らしてます。
盤面にカードを1枚も残さずにターン返して来る相手だとグル―ボールが流石に使いにくいので
単純にCB1で手札を削れる選択肢として有りなのかもしれません。

 


そんなこんなで、この環境アーキタイプは特に拘り無く
上位レシピや他の人等が選んでいる札を見て適当に真似していこうと思います。

ギアクロニクル:デミウルゴス軸 Ver4.0XX 仮

■グレード3《7枚》
4 刻将 ドラスティック・コロッサス
1 クロノジェット・ドラゴン"Z"
1 クロノジェット・ドラゴン"G"
1 刻獣 オビュラシー・オックス

■グレード2《11枚》
1 クロノクロウ・モンキー
1 刻獣使い エリバ
1 刻獣 バルブレーザー・ドラゴン
1 刻獣 スピアヘッド・ユニコーン
1 刻獣 クラッシュ・モンキー 《New》
2 刻獣 デュプレックス・ドラゴン
4 刻獣 リワインド・タイガー

■グレード1《14枚》
4 スチームテイマー アルカ
3 刻獣 リボルバー・ドラコキッド
1 刻獣 ニブル・ラット
1 刻獣 トランジット・ドラゴン
1 刻獣使い ヘガルド
2 刻獣 ポピンズ・ポニー 《New》
1 刻獣使い ザンビヤ 《New》
1 刻獣 スプリング・ラビット 《New》

■グレード0《18枚》
2 刻獣 セントリー・ドラコキッド

2 刻獣 スラスター・バイソン
2 刻獣 ラッシュ・ボア
1 刻獣 スラッシュ・ドッグ
1 クロノボレー・ラビット
2 刻獣 フィックル・モンキー
2 クロノドーズ・シープ
2 刻獣 ヒュプノシス・シープ
1 刻獣使い アンネム
1 クロノセラピー・ハムスター
2 新十二支治

《星6:引4:醒2:治4》

■Gゾーン
2 遡る時乙女 ウルル
2 ハイブロースチーム ラファンナ
1 時空獣 パンドラ・キメラ

1 エアーエレメント・シブリーズ
1 超刻龍 オルタード・ドラゴン
2 超刻獣 アヴニール・フェニックス
2 クロノドラゴン・ネクステージ
2 クロノドラゴン・ギアネクス
1 クロノバイザー・ヘリテージ
1 機械仕掛けの神 デミウルゴス
1 終焉のゼロスドラゴン ダスト

 

 

刻獣 クラッシュ・モンキー
G2-8000
【起】【バインドゾーン】:[【ソウルブラスト】(1)] このカードを(R)にコールする。
【自】【Gブレイク】(1):[【カウンターブラスト】(1)] このカードが表でバインドゾーンに置かれた時、コストを払ってよい。払ったら、1枚引く。

刻獣 スプリング・ラビット
G1-6000
【自】【Gブレイク】(1):[【ソウルブラスト】(1),あなたの他の(R)の〈十二支刻獣〉を1枚選び、表でバインドする] このユニットが(R)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、1枚引き、【ソウルチャージ】(1)。

刻獣使い ザンビヤ
G1-7000
【永】【(R)】:あなたのターン中、あなたのバインドゾーンの表の〈十二支刻獣〉1枚につき、このユニットのパワー+1000。

刻獣 ポピンズ・ポニー
G1-7000
【自】:このカードが(G)から退却するか、(R)かドロップゾーンから山札に置かれた時、あなたの山札の上から1枚を表でバインドしてよい。

 

 

 

 

 

 

 

 

1超越デミウルゴスは当たり前。
その先に何があるのか教えてくれよ!