Fact or Fiction

エアプレイの魔術師びーるーむがお送りする妄想劇場

【雑記】次のヴァンガードについて【スタンダード】

○次のヴァンガ―ドのお話

・スタンダード

各グレード毎にコメント

■グレード2

果てしないレアリティ格差が有る。
強さに明確な差がある為、構築は似た感じになる事は必須。
比較的性能の高いカードが多く。今後の基準となる査定であるならば
今回収録されるG2は今後長らく使って行ける可能性がある。
また前までもG2はそれほどインフレせず特徴を出せている事が多かった為
「基本的にG2のスペックで闘うヴァンガード」になるのであれば平和かもしれない。

ただし高レアリティに限る‼という部分があるので値段がどうなるかは不安。
枚数の微調整程度でカスタム出来るので多くカードを買う必要が無さそうなのが良い。


■グレード1

守護者のグレードがG0に落ちた事が非常に大きい。
構築の基本的なグレード配分事態は変わらない為、13~15枚の
盤面に叩きつけられるG1を採用出来る事になり、より攻撃的なヴァンガードが可能に‼
さらにG1は飛躍的にパワーアップしておりガード値も高いのが魅力です。
速攻仕掛けてリソース面が枯れると辛いので走り過ぎには注意と言ったところ。
現状《ロイヤルパラディン》にはアレン&マロンと言ったCB1で1枚引くリソース要員が有る。
《かげろう》に限った話では無く《オラクルシンクタンク》《ノヴァグラップラー》も
同様の手札を増やして行けるかは非常にポイントとなります。

脱線しますが
《ロイヤルパラディン》はリクルートクランかと思っていましたが
マロン等でカードを引く効果もすでに多く見受けられている状態です。
つまり、キャントリップ(1d)スキルはバーサークにもあるようにお手軽に配られる?
可能性もあり《オラクルシンクタンク》等以前からドローを得意としていたクランは
確定サーチや3枚見て~等、質の高いドローや2枚引く‼とか雑な物量の可能性も有りそうです。

で、ノヴァのような「アクセル」を持つリソースが攻撃力に大きく直結するタイプには
キャントリップすら配られないのでは?という予想をたてています。


■グレード0

最近の情報だと上記同様、守護者がドロートリガーになって点です。
・グレード1の選択肢が増えた。
・星12等の雑パワーデッキの防御力がダウン。
現状簡単に思いつくのはコレぐらいですが…
Pスタンや今後のガード制限などが来るとまた話が違いそうです。

そして、能力持ちトリガーもパワー5000の可能性です。
ふと思いましたが、今回の査定は能力持ちになるとガード値が落ちる仕組みなので
もしかしたら能力持ちトリガーはP5000のガード値10000等で調整されるかもですね。

何より‼こんなどんなデッキにも必須のカードが普通にRRで出ているので
初期のヴァンガードと同じように異常な価格になるのではないか?と容易に予想出来ます。
VGの最後の弾のようにRRとか50円だよ‼ていうのが正直望ましいですね。

 


■グレード3

現状、TDのオバロとアーリーしか息をしていません。
正直なところですが「ギフトの無いG3なんて余程破格じゃないと使わないだろ」て
誰でもわかる事なのに普通に使っても弱そうなG3が低レアリティで刷られているのは
非常にセンスが無い事だと思います。

上から取って4番目のG3は確実に使われないので
本当に面白いテキストだとか悩ませるような札にして欲しいです。
前弾でG3だった奴のリメイクなんで‼て適当に枠を潰すのはひどいです。

アーリー&アルフレッド
オバロ&ウォーターフォウル

とかにならない事をお祈りします。
逆にTDの無いクランはどういうG3が出るのか興味深いですね。


今度から再ライドする事でパワーが上がって行くので
G3もドンドンVに叩きつけて行けると思います。ライドはSCだ!

 

 

 

Pスタンダード編はまた