Fact or Fiction

エアプレイの魔術師びーるーむがお送りする妄想劇場

グランブルー:ナイトローゼ軸 Ver5.0

■グレード3《7枚》
4 夜霧の吸血姫 ナイトローゼ
2 一鬼当千 ナイトストーム
1 海淵のゾンビホエール

■グレード2《11枚》
4 倦怠の呪術師 ネグロレイジー
4 スケルトンの砲撃手
2 腐海の呪術師 ネグロルーク
1 キング・サーペント

■グレード1《15枚》
4 防潮のバンシー
4 お化けのとみー兄弟
4 粉骨の呪術師 ネグロボーン
3 お化けのべいる

■グレード0《17枚》
1 死せざる死者 グルナッシュ
4 荒海のバンシー
4 ランペイジ・シェイド
3 絶叫するバンシー
1 お化けのみっく一家
4 お化けのばーなーど

■Gゾーン《16枚》
1 蝕骸竜 ディープコープス・ドラゴン
2 夜宴の大呪術師 ネグロリリー
2 招来の幻妖術師 ネグロノーラ

1 エアーエレメント シブリーズ
2 屍の幻妖術師 ネグロゾンガー
4 夜薔薇の海賊王 ナイトローゼ
2 嵐を呼ぶ海賊王 ガッシュ
1 贖いの海賊王 ドラクート
1 絶海のゼロスドラゴン メギド


205日前から一切更新されていないナイトローゼ軸《グランブルー》
「贖いの海賊王 ドラクート」は「不死身の船 イモータル・ガレオン」と天秤です。
「屍の幻妖術師 ネグロゾンガー」はここぞという時に強いのでキープしています。
この枠を抜いて「不死身の船 イモータル・ガレオン」&「お化け大王 おばだいあ」でも良いです。
おばだいあを取る場合は、ジェネシス観で「ライトエレメンタル ホノリー」を確定化させましょう。
今回はそれを取っていないので、相手のコネルと砲撃の勝負になります。

時々、最初にソウルを吐きだしたくてガッシュを1番に乗せてしまうと2組目が欲しくなりますが
流石に2組入れている余裕が無いので残念ながらお見送りです。


■グレード3

いや、ほんまに一瞬だけですけど……
「海淵のゾンビホエール」2積みが有りなのでは??と思った時期があります。
巷では、1枚も入れない構築も出て来ている中、逆走してしまい悲しい限りです。
時々ドロップに単体で数字出るカードなるべく欲しいなと思う時があるので…

■グレード2

ネグロルークも数字欲しいマンにつき2枚取ったままです。
最近見かけた「海賊剣士 コロンバール」「マルトリート・シェイド」辺りは試しましたが
結局他のカードとやっている事は同じなので、くどい感じがして消えていきました。
「ランブリング・シェイド」は序盤から山札を掘る事が出来る上に、盤面に残す価値もあると
微量ながら全体的な底上げをしてくれる点が評価出来ますが他の優先度が高いです。
ポックル君は有る程度、カオスがメタから外れてきたので消えていきました。

■グレード1

防潮のバンシーが亡霊状態なら亡霊で落ちなくても良いのを知らなくて
テキストを見直してみようとwikiを開いたら、見事にレシピに暗礁のバンシーを書いていて
また怒られるところでした。

「お化けのべいる」の数だけ強くなれる‼ってじいちゃんが言ってたので3枚入れました。


「粉骨の呪術師 ネグロボーン」は3枚搭載でしたが
時々視界に2枚無くてブチ切れてたので黙って4枚搭載にしました。
ストレスフリーなヴァンガードをお楽しみください。


■グレード0

覚醒を「演奏するゾンビ」にするのも考えましたが考え中です。
序盤からグルナッシュのと列を組んで、ネグロボーンで後で投げれる上
10枚見て1枚落とす能力は、1超越目までに1回挟むと非常に動きやすいです
これは「絶叫するバンシー」には無い特徴です。結局グルナッシュが前に走るので
裏に置ければ何でも良いですが、バンシーでは他と比べ追加効果が無いねという感じです。

とは言っても、バンシーも繋ぎのリソース稼ぎとして非常に滑らかな1枚ドローを行うので
結局一長一短では有ります。序盤クロック&1超越目の対象の滑らかさを取るか…
1超越目から2超越目へのリソース供給を取るかというところです。試す価値はあります。


■グレード4

もうGゾーンはお任せします。
一応、ネグロルーク2枚なのでメギドで単体クロックしやすくはなってます。
ホエール2枚とかいうのもメギド君の為だったのかもしれません。