Fact or Fiction

エアプレイの魔術師びーるーむがお送りする妄想劇場

シャドウパラディン:クラレットソード軸 Ver01


G3-7
4 覇道クラレットソード・ドラゴン
3 鋭牙の魔女 フォドラ

G2-11
4 ダークプライド・ドラゴン
4 闇夜の乙女 マーハ
3 ダークサーガ・ペインター

G1-14
3 ダーククォーツ・ドラゴン
2 黒翼のソードブレイカー
1 ダークハート・トランペッター
2 アビス・サモナー
2 哀慕の騎士 ブランウェン
4 カルマ・コレクター

G1-18
2 揺籃の騎士 オスカー
4 禁忌の魔道士 カファー
4 鬼眼の魔道士 アルスル
3 カースドアイ・レイヴン
1 ハウルオウル
4 暗黒医術の撃退者


G4-16
4 暗黒竜 ファントム・ブラスター "Diablo"
2 暗黒竜 スペクトラル・ブラスター "Diablo"
3 覇道黒竜 オーラガイザー・ドラゴン
1 覇道黒竜 オーラガイザー・ダムド
1 暗黒竜 ディストレス・ドラゴン
1 エアーエレメント・シブリーズ

1 ダークエレメント・ディズメル
1 ライトエレメント・アグリーム
2 メタルエレメント・スクリュー

 


本当にやる事が無くて
刀剣乱舞組むより安かったので開発された
謎の覚醒クラレットソード軸

異常なCC/SC能力を駆使して山札を操作するデッキです。
ただ、操作した後に何かが起きる訳ではないので……
結局、気合いで捲る以外の動作が無く
もちろん、GB札だらけなので序盤のビートにも弱いです。
守護者は《竜刻守護者 エスラス》が噛み合います。
(※そもそも、こいつ公開されてからの開発)

 

1超越目は
覇道黒竜 オーラガイザー・ダムド》に乗るのが理想です。
《鬼眼の魔道士 アルスル》を用いてコストを軽減していきましょう。
幸い、クラレットはG0もサーチすることが出来るので手札と相談して札を選びます。
《カースドアイ・レイヴン》でも札は稼げますが山札が削れるので
中盤以降に欲しいカードが流れて行く可能性もあり極力避けたいところです。

この際
《鋭牙の魔女 フォドラ》を引けているとG0のカードを2枚展開することが出来るので
《鬼眼の魔道士 アルスル》を呼び出す事も出来ます。その際にメインに潜んでいる…
《揺籃の騎士 オスカー》も同時につれてくる事が可能です。

《揺籃の騎士 オスカー》使ったことも使われたことも無い人、多いと思います。
本体をSCする事で、山札からG1を1枚選び山札の上に置いてCC1する能力です。
単純にリソースを失ってCC1するだけなので必ず他のカードとのコンボが必要です。
覇道黒竜 オーラガイザー・ダムド》で好きなG1を引けるという動きになります。
簡単に言うと「守護者」を必ず拾えますよ。という仕組みです。同時に1枚確定焼きです。

この辺りの動きを基本として
相手の1超越目に殺されないように頑張ってリソースを獲得します。

使用している感じだと

1超越
覇道黒竜 オーラガイザー・ダムド》
クラレットソード(CB1)→《黒翼のソードブレイカー》(SB1)

《鋭牙の魔女 フォドラ》(CB1)→《鬼眼の魔道士 アルスル》《揺籃の騎士 オスカー》
(※時として2枚捨て超越でフォドラコールを優先することも有ります)
《揺籃の騎士 オスカー》起動CC1 → 上に必要なG1 (守護者等)

ダムドでアルスル+フォドラorソードブレイカー前後見て不要な方を投げる。
1枚確定退却 + 確定G1 サーチ

ここまででCB2使用 ソウルは残り2枚となります。
場にまだ《揺籃の騎士 オスカー》が1枚残っていますので
《禁忌の魔道士 カファー》があれば、さらに好きなG1を手札に加えながら
CC1/SC1を行う事が可能です。無くてもドライブ出来ます。
この時点で「守護者」を2枚拾えていると言う事になりますので……
《竜刻守護者 エスラス》であれば実質3回分と言える感じです。


GB2以降
GB2になるとバトルフェイズ中の退却がメインになります。
もちろん、GB1でも《覇道黒竜 オーラガイザー・ドラゴン》を
用いる事で条件を満たす事が可能です。これは手札と相談してください。
(※ただし、オーラガイザーではブラスター等名称が得られないです)

使用感絶望的な所は
G2どころかG3も9000が多いのにトリガーが覚醒という所です。
気付けばCBを回復して行く仕組みが組み込まれている為
《闇夜の乙女 マーハ》をアグレッシブに使用していきます。
覚醒トリガーが捲れ無いとブチ切れる事になります。

[マーハ][ブラスター][9000]
[G1]  [プライド] [サモナー]

何か大体こんな感じになります。
右前が横のG2-9000に
左前マーハが右前にサーガを呼びます
サーガ+サモナーがアタックします
ブラスターアタックで・プライドとG1を食べます。
3枚必要な場合は右前の9000も食べてください。
プライドのスキルでマーハ裏にでG1-クォーツが現れます。
モナーとクォーツでCC2/SC1が行われます。

" 覚醒トリガーでマーハをスタンドします‼‼‼‼‼‼‼ "

クリティカルトリガーで相手を殺します‼
みたいな感じが少し受けますね。
後はマーハでトランペッター+サーガを決めてください。
大体山札の中に欲しいカードが眠っていないので
上手くいかないことが多いです。合掌。

多分
《暗黒竜 スペクトラル・ブラスター "Diablo"》に乗るので
6~7回の攻撃になると思います。

このデッキの話ではないですが
《竜刻守護者 エスラス》は自分のメインフェイズ中に
《V》に影響されずコスト退却が出来るようになるので
色々な盤面で悪さが出来るかもしれません。

 

他にもよくある1超越ケース

[マーハ][オーラガイザー][9000]
[ソドブ][プライド]      [サモナ]

9000単騎
マーハ+ソドブ8k → ソドブ6kをサモナ前
オーラガイザー→裏ソドブ&プライド食べ
サモナがCC1&SC1+3000
マーハ裏にクォーツ…覚醒でマーハ
6000+10000で16k
とかしながらペチペチ殴ります。


[フォドラ][ダムド][ソドブレ] 
[サモナー]    [カファー]
クラレット→ソドブレ
フォドラ→アルスル&カファー
(カファーが手出し出来るなら2枚目オスカー)

プライドが真面目にバニラなので
《グレイミュー》を1枚搭載するのもありです。

 

基本的に2枚覚醒がドライブで出たらブチ切れます。
よくあります。