Fact or Fiction

エアプレイの魔術師びーるーむがお送りする妄想劇場

【SV】ダークネスエヴォルブ 所見

ダークネス・エヴォルヴ

所見
某サイトのカード評価順にピックアップ‼

評価S

・クリスタリアプリンセス・ティア 5/1/1 
FF(ファンファーレ)時に、4/4のトークンを発生させます。
ターン中、他に2枚以上カードをプレイしていれば、6/6『守護』トークンを発生させます。
さらに、そのトークンは『進化』状態なのでそのままフォロワーへ攻撃可能となります。
基本的には、追加効果を得る目的でプレイして行くのがメインになるとは思いますが
最低でもPP5で1/1と4/4を生成するのでスタッツ的には合格と流石レジェンドです。

追加効果を得る為には基本的にPP7以上でのプレイとなりますが
コスト0のフェアリーを用意出来れば最速で5ターン目の登場も可能です。
後攻4ターン目に「エルフプリンセスメイジ」の進化に成功していれば
5ターン目に投げつける事が出来ますね。これは理想です。コレ目的のデッキも面白そう。

トークンが『守護』を持っている為、ティア本体が除去以外で落とされにくく
相手が必死にトークンを倒した返しに、ティア本体をバウンスで回収という動きも
現実的にはあり得るところです。もし、仮にプリンセスメイジ以外の手段でコスト0のフェアリーを
用意していれば1コストのバウンスと0コストのフェアリーと、もう1回ティアry

もちろん最速が狙えなくても7ターン目以降でも普通に強力です。
既存の冥府エルフ等にどのように入ってくるかはイメージが湧きませんが
すでにビート向けの良い札が揃ってますので、このカードを基盤にアーキタイプが発生しそうです。


・エルフの少女・リザ 2/2/2
冷静に考えると非常に強いです。FFで次のターンまで自分フォロワーが効果ダメージを受け無くなります。
現状のカードプールでも効果ダメージを与えるカードは非常に多く、どれも強力なカードです。
最速2ターン目に出しても「ブレイジングブレス」他、低コストダメージカードを回避します。
中盤の着地で致命傷になる全体ダメージ系を回避し、終盤では大型を守ってくれます。
終盤でお互いに進化権を吐き終わった場合、フォロワーの特攻+ダメージスペル等で大型を
除去したりは現状よくある話なので、その手の動きがシャットダウンされる訳です。

エルフは既存の2/2/2も非常に強い札なので、実はフォロワー性能ではかなり恵まれています。
2/2/2系のカードは条件を指定するスキルが多いのですが無駄無く全タイミングで使えるのは
非常に珍しいです。ただ相手によってはバニラになる事もあるので一長一短なのでしょうか。


・破砕の禁呪
MTGと違ってタフネスが減少したままなので大型でもダメージが蓄積して対象範囲になるので
微妙に感覚が違って違和感があったんですが、冷静に考えると強いですね。
実質、盤面に体力6で立ってるフォロワーなんて殆ど居ないと思います。
進化したフォロワーは誰かに攻撃を仕掛けていると思いますので……
ゴーレムを殴ったデーモンやセイバーぐらいが現実的なところでしょう。
そうなると『土の秘術』は必要となりますが6コストでの『消滅』全除去と言えます。
『ラストワード』の無力化は非常に強力なので今後嫌でも見るカードになると思います。


・蠅の王 7/4/4
頼むから「ベルゼブブ」て名前に変更してあげてください。
「サタン」に匹敵する実力を持つ悪魔界でも有名な蠅の王です。
そのテキストも似たような形で有能なトークンを生成して行きます。
本家よりダイナミックでは無いですが、充分に試合を左右する性能を持ちます。

FFとターン開始時にランダムで3種類の中から1つのトークンを生成します。
どれが出るか分らない。「サタンズサーヴァント」を引いてはならない!的な所では
これまた本家に似ていると言っても過言ではありません。

・絶速の甲虫 4/2/3
 『疾走』『ドレイン』で相手フォロワーの処理や本体への攻撃等
ダメージレースで有利に立てるトークンです。サイズが少し頼り無いですが
放置しておけばダメージレースが上手く進められないので攻撃の的にもなりやすいです。
盤面が均衡以上で無いと良い仕事は出来ませんが最悪進化した蠅の王と特攻しましょう。

・絶死の毒針 4/3/2
『突進』『必殺』で確実に相手フォロワーを倒すピン除去のような動きが可能です。
出たターンはプレイヤーに直接攻撃は出来ませんが相手の優良札を落とせるのは魅力です。

・絶護の魔蠍 4/4/4
『守護』持ちです。即座に盤面に影響は与えないですが「蠅の王」本人が進化しやすく
返しのターンでも生き残りやすくなります。4/4とスタッツも高く盤面が不利でも均衡していても
次につながる札であることは言うまでもありません。絶望的に不利な場合は畳みましょう。

 

・吸血姫・ヴァンピィ 2/2/2
2/2/2の性能の幅を大きく超えるカードです。
盤面に残ってターンが返ってくるだけで夢が広がりますし
中盤以降に他のカードと組み合わせる事も可能な低コストフォロワーなので
他のフォレストバット関連のカードと組み合わせはどれも強力です。
ちなみにこれ複数のバット君が同時に出た場合は、出た数だけダメージが入るのかな?
進化時の有効スキルを持つにも関わらず性能が従来通りの唯一(?)の存在!


・ブラッディ・メアリ 5/4/5
実際緊急時以外は5コストで出す事は無いと思うので凄く重いカードですが
その能力は、ルール無視も良い所のダメージ押しつけ能力です。
一番、理想的な所では中盤以降の着地が難しい「漆黒の契約」をダメージソースに出来る点
合計8コストと重たいですが、上手く耐えれれば狙って行けるところです。
他にもダメージを受けるタイプのカードは全てシナジーするので突然死は覚悟しないといけません。


・アザゼル 8/7/7
お互いのライフがどれだけかにより効果が左右されるので、あまりイメージがわかないです。
盤面に殴れる10点分があれば勝ち!なんて事も多分無いと思いますし
本人が重たくて他のカードとシナジーしにくいのも気になります。

 

 

評価A

・ダークエンジェル・オリヴィエ 9/4/4
実質、6/6 『突進』みたいな所があります。
[ニュートラル]と言いながら実質[ドラゴン]みたいな所があります。
遅くて耐えるタイプの[ビショップ」のようなデッキが死滅しているので
やはりランパンしての高速展開の選択肢という形にはなると思うのですが
出した所で後続の動きが滑らかになるだけでフィニッシャーには成りえません。
初公開時は衝撃的でしたが、冷静に使用を考えるとオサレ札に見えて仕方ないです。

幸いCV.坂本真綾なので評価Aには納得です。


・ハンプティダンプティ 4/3/3
[ニュートラル]にこのカードが現れた事により、多くの不可能が可能になりました。
ビートダウン系に対する回答を全クラスが得た訳ですが、正直アグロネクロには
それほど通じないので下手に並べてしまった[ロイヤル]が滅ぶかどうかと言った所です。
4/3/3のバニラとして盤面に投げつけられる局面も多く見かけそうですが……
即死さえしなければ何とかなるタイプのデッキでしか採用されないと思いますので
保険のような形になると思います。書いてて微妙に感じてきました。


・グランドアーチャー・セルウィン 6/4/6
テキストよりも注目は、そのスタッツです。「セージコマンダー」と同じです。
さらにFFで相手のフォロワー1体を行動不能にします。進化権が残っていれば
反撃手段を1つケアしながら相手の大型を打ち取れば、盤面に残る可能性もあります。
攻撃力3以下をバウンスは『守護』持ちの小型は行動不能にするよりも……と言ったところ。


・エルフナイト・シンシア 6/5/6
いや、お前!セルウィンよりスタッツ高いやんけ。
進化時に追加効果を持つ分、伸びる値は+1/+1ですがフェアリーを生成します。
「セージ・コマンダー」のように防御は伸びませんが味方フォロワーに+1/0を与えるのは強力。
後から出したフォロワーも強化対象になるのが違いですが、こいつが生き残れば大体勝利出来そうです。
重たい札ではありますが、充分フィニッシャーとして機能する性能です。


・太陽の巫女・パメラ 5/4/5
何言ってるのか良く分りません。
各ターン終了時では無いんですよね?でも倍になるフォロワーは他の全員ですよね?
現実的な所では、3/3『守護』のガーディアンゴーレムを同じターンに出して6/6にする。
とかでしょうか?デストロイヤーもコストが落ちていれば14/14と言うのもあり得そうです。
ただ、そのままポンと入るアーキタイプが存在しないので使用者の腕が問われると思います。
自分は全くイメージが湧きません。


・デュアルウィッチ・レミラミ 4/3/4
「ルーキーアルケミスト」を弄ったらこうなりました。みたいなカードです。
最終的なサイズが4/5と少し大きいのは本人のコストが重いからと思いましょう。
その代わりに進化しないとガーディアンを出す事は出来ませんよ。と……
特に言う事は何もないです。


・魔女の雷撃
3コスト4点なので及第点です。
進化がいれば1ドロー付与なので、ゴーレムが走りながらキャストする。
という盤面がイメージしやすいです……ただ、除去スペルとしては飽和気味です。
SB不要の「ウインドウブラスト」と言う感じでしょうか。


・竜呼びの笛
コストが伸びた後に腐りやすいランパン札や序盤札を書き換えてくれます。
2枚目以降の自分自身も書き換えてくれるので複数引いても腐って死ぬと言う事は無いです。
フェイスドラゴンだと不要なカードですので、ランプ系の7~8コスト域で使うのでしょうか。
腐りそうなカードを有能な札に変換するというだけでリソースを獲得している訳ではないので
何処まで札が尽きないかという点もポイントになります。


・連なる咆哮
PP9で盤面に影響の無いターンが発生するのは怖いです。


・竜巫女の儀式
流石に無限大の夢が詰まっています。
冥府ドラゴンだって可能ですよ!こいつはぁ!
天翼に繋げるだけでもワクワクが止まらないです。


・ケリドウェン 5/5/4
「骸の王」を降臨させる‼


・死霊の宴
PP3で他のカードとシナジー前提、カウントダウン付きと
実際制限はかなりあります。「冥府への道」を置いて
ポンと投げて発動させるのも面白そうです。(大嘘


・魂の再利用
低『ネクロマンス』カードを連打し続けるデッキが出来そうです。
連打出来れば継続的にアドバンテージを得続けられるので非常に臭いです。


・スカイスピリット 3/2/3
アミュレットから出てきたカードに添えて走らせましょう。


・栄光のセラフ・ラピス 
違うよ‼ 

終焉のカウントダウン
1コスト FF:5点のライフを失う カウントダウン20
ラストワード:このバトルに勝利する

だろぉ??


・天空の守護者・ガルラ
リーダーかフォロワーか選ばせて欲しかったです。(贅沢)

 

評価B

オーディン 8/4/3
「オーブドラゴン」が全クラスに配られました。と言う所。
『消滅』版「エクスキューション」と考えれば、本体は3/4/3 みたいなモノです。
そうだね。って感じです。


ユニコーンの踊り手・ユニコ 2/2/2
2/2/2はゴールドで強力なカードが増えてきたので…
[ニュートラル]にも強力なモノをという感じです。
残念なことに「ファイター」の完全上位互換になってしまいました。
回復が邪魔なんです。と言われる事があるあry


・エルフキング・ヴァルト 7/5/5
流石に重たいです。2pickで活躍予定。


・千年妖狐・ユエル 4/3/4
相手に左右されるので何とも言えません。


アレキサンダー 8/6/7
相手の攻撃力が7以下になるように除去する。
的なスペルですよ(投)
盤面に残ってもリーダーを攻撃出来ないので……
放置なんてこともありえます。


・ホワイトパラディン 3/3/2
守るな‼殴り倒せ!


・レオニダス 9/7/8
[ニュートラル]にランパン札くださいよ。


・レオニダスの遺志 
乙姫様とハッスルハッスル‼‼

 
・コウガクノイチ 7/3/3
[ウイッチ]に強そう。
返しのターンにプレイヤーが死にそう。

 

 


……
後は省略します。
全部やん!

細かくはニコ生で聞いてね。