Fact or Fiction

エアプレイの魔術師びーるーむがお送りする妄想劇場

たちかぜ:ガイアエンペラー軸 Ver2.2

■グレード3《6枚》
4 帝竜 ガイアエンペラー
2 狂帝竜 ガイアデスパラード

■グレード2《12枚》
4 光線竜 アパトメーザー
4 刃竜 ジグソーザウルス
4 タンクマンモス

■グレード1《15枚》
4 サベイジ・ガーディアン
4 凍竜 フリーザーニクス
4 プリズムバード
2 衝竜 チャージングパキケファロ
1 フルファイアエル

■グレード0《17枚》
1 ベビーカマラ
2 砲撃竜 パラサウランチャー
2 砲撃竜 スレッジアンキロ
4 ラウダーアンモナイト
4 シーラマグナム
4 火砲竜 フリントアンキロ

◆グレード4《16枚》
1 ライトエレメント アグリーム
2 鉄甲宰相 ディモールファランクス
2 弾幕巨砲 ブーリッシュプライマー

1 エアーエレメント シブリーズ
4 絶対王者 グラトニードグマ
4 大帝竜 ガイアダイナスト
2 破壊暴君 ボルケインティラノ

 

 

スタンドトリガーを運用する立ち回りを見つける。

グラトニードグマが絶対神じゃないと理解することである。

オラクルシンクタンク:スサノオGB8 Ver3.3

■グレード3《8枚》
4 荒神の霊剣 スサノオ
1 覇天戦神 スサノオ
3 バトルシスター じゅれ

■グレード2《11枚》
4 バトルシスター たると
2 神宮衛士 アカギ
2 ブリオレット・メイガス
2 ステラ・メイガス
1 バトルシスター ぷでぃんぐ

■グレード1《14枚》
4 調停者 アメノサギリ
4 神剣 アメノムラクモ
4 コーン・メイガス
2 サークル・メイガス

■グレード0《17枚》
1 神宮衛士 ハヒキ
4 神剣 クサナギ
4 サイキック・バード
4 バトルシスター まふぃん
2 ロゼンジ・メイガス
2 ロゼンジ・メイガス・ファイン

◆グレード4
3 八千代の日輪 アマテラス
2 護り抜く者 ロゼンジ・メイガス・エイペックス

1 エアーエレメント シブリーズ
1 エキサイトバトルシスター みろわーる
2 破龍戦神 カムスサノオ
4 神鳴りの剣神 タケミカヅチ
1 枢機の征討神 カムスサノオ
2 天上の主神 アマテラス

 

スサノオ軸の《オラクルシンクタンク
改良版 Ver3.3です。

Ver3.2は一時的に放送で使用していた。
《フローラル・メイガス》を採用した形で
LBを搭載する事で、速いデッキに対してリソースを得る回答を出しましたが
コストの変換率も悪く行動の幅が広がる訳ではない為、断念しました。

●グレード3
・バトルシスター じゅれ
戻って来ました。双闘が無いタイプでは、ルアードやナイトローゼ等
リソースを獲得しながら山札を復元する能力を持っているクランに対して
一切勝ち目が無いように感じた為、山札の復元手段として採用しました。
実際、後1ターン耐えられる手札は持っているのに山札が無くて負ける…
というパターンが非常に多いです。ただ追加の1ターンで勝利出来るかは謎です。

また、バトルシスター名称も取れる為
終盤(GB8)タイミングではスサノオのSB2,1ドロー超越ボーナスも必須では無く
「バトルシスター まふぃん」による3000強化でさらに要求値を調整出来るのが
一つの魅力と考えられます。CCについては、それ以降CBを使うか謎なので曖昧です。

さらに「バトルシスター まふぃん」をいつでも運用出来る為
CBを使ったリソース獲得に全力を注ぎつつ山札にトリガーを戻せます。
スサノオに超越すれば同時に全てが運用出来るメリットもありますが…
CBを使うのは大体はタケミカヅチです。


荒神の霊剣 スサノオ
SC能力の使い方には工夫が必要です。
山札の上を確認してから必要であればドロー
不要であればSC、現状は不要(トリガー)ならボトム等で調整します。
適当にSCしてから山札の上を見る動きも出来ますが山札の質等も関わるので
無作為なSCには注意しましょう。

・覇天戦神 スサノオ
CBを常に必要とするのでCC手段の確保を優先する必要が出てきます。


●グレード2
・バトルシスター たると
《シャドウパラディン》や《ギアクロニクル》は
ドロートリガーを多数搭載している為に横の要求値が5kの時に
上手く投げれたりしますが全て10kのオラクル的には結局1枚取られる…
とかそんな印象を受けました。

・神宮衛士 アカギ
コストの受け皿

・ブリオレット・メイガス
トップ操作
コンボ要因

・ステラ・メイガス
GBより前にリソースを獲得出来る要素です。
序盤もコンボ前提でしか確保できませんが弱くはないです。

・バトルシスター ぷでぃんぐ
メイトです。


●グレード1
・コーン・メイガス
CCを瞬間的に複数行える可能性を秘めています。
「神鳴りの剣神 タケミカヅチ」をマジで運用する為には必要に感じます。
GGがPBする為にもCB1が必要なので良いギミックだと思います。

・サークル・メイガス
他のメイガスとシナジーします。
トップを見てからの《サイキック・バード》も序盤は悪く無く
序盤から後半まで優しくサポートしてくれる印象です。

・神剣 アメノムラクモ
G3が8枚でシシルス互換4枚でドローサポートクランなので
確実に余っている印象です。「ロゼンジ・メイガス・ファイン」で
投げ捨てる事も出来ます。流石に2枚切り超越して勝てるクランでは無いので
安定を取って4枚取ってますが1枚ぐらい抜いても良いと思います。


●グレード0
FVとトリガー配分は変わらずです。
治トリガーに関しては、どちらでも良いと思います。
結局、治を山札に戻す余裕は無いという感じです。
GGを使い切った上でガード値に余裕があるなら戻せそうです。

 

●グレード4
・八千代の日輪 アマテラス
ガード値も高く優秀です。
SCは強制ですがここは仕方ないです。

・護り抜く者 ロゼンジ・メイガス・エイペックス
CB1が結構ノイズなので気をつけましょう。
相手ターン中にさらに治を拾える可能性もあります。
15000で守れない所にコールしてCB1を支払いながら表にして
ダメージを受けて返しにGB8というのも出来る事があります。

・エキサイトバトルシスター みろわーる
GB8に達しない試合でのアタッカーになります。

・破龍戦神 カムスサノオ
何も無い時の1超越目です。
じゅれライド時でもスサノオ名称を得られます。

・神鳴りの剣神 タケミカヅチ
コイツが何と4枚になりました。
コーン・メイガスというCB回復手段があるので
先攻・GGから1超越目GB2を満たした場合、後続が期待できるのはこちらです。
しかしながら2超越目でGB8に到達しない場合の2超越目が問題でした。
ヒットが期待出来ないスサノオに乗るぐらいならこちらです。
1超越目をGB3スサノオでも良いですが…ヒットしないと返しが守れなかったりなので
安定なのはこちらです。コーン・メイガスのたまものです。

・枢機の征討神 カムスサノオ
サンクと戦ってると異常に強く感じる。
盤面が揃っていると5枚ドロー、ボーナスドローとドライブで9枚になるので…
まぁ、ぎりぎり耐えれるか否かってところです。PBでは無いので注意です。

・天上の主神 アマテラス
2回期待出来ます。
山札切れないように頑張りましょう。

オラクルシンクタンク:スサノオGB8 Ver3.1

■グレード3《8枚》
4 荒神の霊剣 スサノオ
2 覇天戦神 スサノオ
2 ????

■グレード2《11枚》
4 バトルシスター たると
3 神宮衛士 アカギ
2 ブリオレット・メイガス
2 サイレント・トム

■グレード1《14枚》
4 調停者 アメノサギリ
4 コーン・メイガス
4 神剣 アメノムラクモ
2 オラクルガーディアン ジェミニ

■グレード0《17枚》
1 神宮衛士 ハヒキ
4 神剣 クサナギ
4 サイキック・バード
4 バトルシスター まふぃん
2 ロゼンジ・メイガス
2 ロゼンジ・メイガス・ファイン

◆グレード4
3 八千代の日輪 アマテラス
2 護り抜く者 ロゼンジ・メイガス・エイペックス

1 エアーエレメント シブリーズ
1 エキサイトバトルシスター みろわーる
1 恵みの霊神 アメノサグメ
2 破龍戦神 カムスサノオ
2 神鳴りの剣神 タケミカヅチ
1 導きの天神 ワカヒルメ
1 枢機の征討神 カムスサノオ
2 天上の主神 アマテラス

 

スサノオ軸の《オラクルシンクタンク
微調整版 Ver3.1です。

●グレード3
サブのG3は決まっていません。
《バトルシスター ぱるふぇ》がガチで検討中です。
G3-11000 LBで+3000でヒット時1ドローを得る。 ECB2:手札3枚以下なら1ドロー。
こんな奴です。ECB2が流石に10枚では揃わないので期待出来ずという感じです。
正直、バトルシスターを取る必要性が
「天上の主神 アマテラス」超越時に「バトルシスター まふぃん」を運用する為
と言うだけなので気にし無くても良いのかもしれません。
ただ、最後の最後で山札にトリガーが残っていないと言う事も有ったので
有効に戻せる工夫はしたいというところです。

●グレード2
・サイレント・トム
GGで簡単に止まるので流石に涙目ですが1回ぐらい試しておこうという感じです。
序盤のドローを重視するなら、ステラメイガスでも良い気がしますが複数搭載で
強味があるのとGGでCB1を使うようになったので難しいところです。
何も考えずにバニラが追加されそうで怖いところです。

●グレード1
・オラクルガーディアン ジェミニ
トム入れるならという感じで8000バニラです。
実際、先攻でライドすると強いです。

メイン中にトップ1枚を掘るカードは多数あるので
サークルメイガスを入れるという選択肢もあります。


●グレード0
治トリガーは山札に戻す事はあんまりありません。
率先してGGを狙って行く感じにはなりますが…
GGが5枚表になった後の最後の1枚は戻したくも感じます。

手札にG3が重複したりして
シシルス互換が多少余るので投げ捨てるのはアリです。


●グレード4
・恵みの霊神 アメノサグメ
後攻でも何とか神託5を満たせたので採用。

・導きの天神 ワカヒルメ
確かに乗るタイミングはあるのですが
アメノサグメで表返す用になりました。

・天上の主神 アマテラス
締めを「エキサイトバトルシスター みろわーる」に
頼みたく無い事も多々あるのでこちらを2枚も圏内です。

 

 

※先攻

1超越:GB1

神託:恵みの霊神 アメノサグメ
無し:破龍戦神 カムスサノオ

1超越:GB2

CB無:恵みの霊神 アメノサグメ
CB有:神鳴りの剣神 タケミカヅチ

2超越:GB3以上
ここが空白です。
恐らく、ここが《導きの天神 ワカヒルメ》だったのでしょう。
2超越目のGB3以上でヒット時前提であるカムスサやアメノサグメは現実的では無いです。
タケミカヅチを駆使した上で、GB8に達しない場合の2超越目に何を取るかは課題です。

正直、アマテラス2枚目とみろわーるが重複するので…
ここをワカヒルメにするのが丸い気もします。

 

引き続きペチペチします。

 

【雑記】ヴァンガード恐怖症の皆様へ


思い出してください。

今回、ヴァンガ祭にてFC2017が発売されます。
そこで登場するのは超越の最終奥義とも言える《GB8》シリーズです。

1BOXにGRが3枚はいっているとして
クラン数は20種類以上、冷静に手に入る可能性は1/7ぐらいです。
デッキに複数枚入らないとしても箱から出すのは中々に困難です。

先行販売ともなれば一時的とは言え高レートで取引されることでしょう。

正直、値段に関してはどうでも良いです。
TCGは遥か昔は、子供の遊び…メンコの延長線上でありました。
しかし、現行では明らかに貴族の遊びです。

趣味としては安い方などと良く言われていますが
当たり前なのです、紙なのですから。車のように共通意識の価値はありません。
時代と共に価値は下がり、プレイヤーで無い者からは一切の価値が無く。
一時的な生きた娯楽でしかないのです。そんな分りきった世界で遊ぶのだから…

すぐ値段が落ちる。とか封入率が低くて手に入らないとか。インフレだとか。
そんなことを言い続けている人間は、そもそもTCGという貴族の遊びに向いていないのです。

『少ないお小遣いで必死に集めたカード』

なんてものにはプレイヤーとしても
ましてや、発売元である会社からしても価値が無いモノなのです。

冷静に考えてください。
『老若男女、数多くのプレイヤーに楽しんで欲しい』
のであれば、現状のような形にはならないと思いませんか。

『多少、無理な事をしても"洗脳済みのゾンビ"は"肉"を求めて駆け回る』

これが会社様の狙っている策略です。
これを成立させる為に、実は会社は"ゾンビマスター"という名の
プロプレイヤーを各所に放ちました。販売促進・活性化・宣伝を目的とした。
いわゆる、他のプレイヤーを辞めさせない為の手段です。イ○ちゃんです。

個人的には某所のテストプレイヤーや、某CSの主催者、某動画作成者なんかも
裏で一枚噛んでいると疑っていますがお互いに詮索しない約束になっているはずです。


つまり、長年かけて洗礼されてきたゾンビ達は
腕が捥げようが頭を打ち抜かれようが新作という肉に群がるのです。

 


さて
思い出してください。

以前のFCで《LB4》のカードが大量に出た事がありました。
ドライブ枚数を増やすディメンジョンポリスなんかもいました。
以前のFCで全く使われない双闘ユニットが出た事がありました。

この売り方は不味かったのか…
超越移行のFCは少しぐらいはマシに見えます。

が、環境とはいつか終わるモノなのです。
双闘環境は突如として終わりを告げました。
その反動あってか超越環境は少し長くGG等で繋いでいます。
そして、《GB8》の発売。

もう、分りますね。

 

これは、嵐の前の静けさです。
GB8なんて吹き飛ぶほどの変革が訪れようとしています。

赤いフレームの超越
緑のフレームのGガーディアン

さて、青いフレームのカードは
一体どのようなスキルを持っているのでしょうか‼??

楽しい楽しいヴァンガード
まだまだ続きます。

 

 

みなさん
ルールを守って、楽しくファイトしましょう!

 

 

※この記事は管理人の妄想です。

【ポケカ】 雷 ガマ・コケコ

ポケモン(12枚)
4 カプコケコGX
2 カプコケコ
2 ガマゲロゲEX
1 サンダースEX
1 オドリドリ(あやかしのまい)
1 シェイミEX
1 カプテテフGX

●エネルギー(13枚)
4 無色2個エネルギー
9 基本雷エネルギー

●サポート(12枚)
4 プラターヌ博士
2 N
2 フラダリ
1 ククイ博士
1 オカルトマニア
3 アセロラ

●グッズ(23枚)
4 闘魂のまわし
2 うねりの大海
2 エーテリオンパラダイス保護区

4 バトルサーチャー
4 ピーピーマックス
4 ハイパーボール
1 トレーナーズポスト
1 フィールドブロアー
1 ビックリメガホン


カエルとニワトリ デッキ
「うねりの大海」という共通項で水・雷を繋ぐ

ガマゲロゲEX
2個玉で動き出すスターター
「カプコケコGX」は強力な生命体ではあるが初動の遅さが目立ち
「ピーピーマックス」を絡めても2~3ターン動けない事が多い
一度完成してしまえば「アセロラ」を絡め不死鳥になりえる。

その最初の数ターンの間、相手のブン周りを阻止するのが
この「ガマゲロゲEX」である。このカードが苦手なデッキは
こいつだけで非常に動きが鈍くなる為、そのまま散る事もあり得る。

また「闘魂のまわし」「うねりの大海」に加え
アセロラ」「カプコケコ」(にげる0)を運用する場合
この「ガマゲロゲEX」ですら不死に近いキモガエルへと開花する。

グッズのサポートを受けずに、このカエルを簡単に
倒すのは困難なはずである‼


・カプコケコGX
不死のエースアタッカー・モヒカンコケコ様
3エネ130と現状のバニラ技ではスタンダードとなる値
EX系を一撃で落とす性能は無いが序盤に、ガマゲロゲで1,2回クロックしていれば
登場と同時に1体を撃墜することぐらいは可能であろう。

弱点も無く、エネルギーの無駄も無く「アセロラ」で使い回せる為
一撃で落とされない限りは…… 絶望的状況を叩きつける事が可能。

スタジアムは一撃に耐えれる「エーテリオンパラダイス保護区」が相性抜群
「闘魂のまわし」と合わせて70点分HPが上昇する為、実質240となる‼

240を一撃で落とせるのは、もはやMレックウザボルケニオンEXぐらいであろう。
え?ダストダス?グッズ12枚?…やばい。

カプコケコGXは一応うねりの大海にも対応しているぞ。
基本的に、アセロラを連打していれば死なないので保護区の方が相性が良いが
他のサポートを打ちたい場合や、アセロラが用意出来ない場合、相手の打点が低い場合等
わずかなところで継続的に役立つ可能性もあります。


シェイミEX
マジで「フラダリ」で殺されるので出来れば抜きたい。
「AZ」を取っていないしシェイミに打つタイミングも怪しいので…出すと殺さry
と思ったけど、そもそもカプコケコGXが死なないからサイドは取られにくいぞ!

オドリドリ(あやかしのまい)
高打点比EX/GXデッキと言えば"よるこう"である。
また、カプコケコと合わせてベンチにダメージを振りまく事も出来るので
サブギミックとしてシステムカードを打ち抜いて行く動きも出来るぞ!
大体「フラダリ」で引張って殴れば何とかなるよ!アローラべトベトンとか!

 

 


そのうち

カエルが消えると思います!

たちかぜ:ガイアエンペラー軸 Ver2.1

■グレード3《6枚》
4 帝竜 ガイアエンペラー
2 狂帝竜 ガイアデスパラード

■グレード2《12枚》
4 光線竜 アパトメーザー
4 刃竜 ジグソーザウルス
3 タンクマンモス
1 焼炎竜 ギガントフレイム

■グレード1《15枚》
4 サベイジ・ガーディアン
4 凍竜 フリーザーニクス
4 プリズムバード
2 衝竜 チャージングパキケファロ
1 フルファイアエル

■グレード0《17枚》
1 ベビーカマラ
4 シーラマグナム
4 砲撃竜 パラサウランチャー
4 砲撃竜 スレッジアンキロ
4 火砲竜 フリントアンキロ

◆グレード4《16枚》
1 ライトエレメント アグリーム
2 鉄甲宰相 ディモールファランクス
2 弾幕巨砲 ブーリッシュプライマー

1 エアーエレメント シブリーズ
1 破壊暴君 グラドギガント
4 絶対王者 グラトニードグマ
4 大帝竜 ガイアダイナスト
1 破壊暴君 ボルケインティラノ


《たちかぜ》ガイアエンペラー軸 Ver2.1
GB8 「破壊暴君 ボルケインティラノ」が公開され
その攻撃力の高さに拍車が掛かりました。
2超越目の攻撃手段としては、すでに「絶対王者 グラトニードグマ」という
非常に強力なフィニッシャーが存在している為、対比となってきます。
《オラクルシンクタンク》のように質良く掘り進める事は出来ない為
《たちかぜ》でGB8を狙う場合は、3超越目が基準になるかと思います。

3超越目の「絶対王者 グラトニードグマ」では
盤面に並べるカードが不足して攻め立てれないという場合が目立つので
「破壊暴君 ボルケインティラノ」に達しているのであれば選択肢です。
盤面を5枚並べ無くても高い数字での連続攻撃が可能なので区別化出来ます。

特に札1枚1枚ついては説明しませんが
《たちかぜ》を使っていない人からすれば
「たちかぜがGB8まで闘えるんですか??」という良くある発想
《たちかぜ》の複雑なルート分岐に頭を悩ませている人からすれば
「これ、リソース獲得の動きに特化すれば耐えれるのでは?」という
攻め立てる連続攻撃パターンと耐え凌ぐパターンの明確な分岐を考察中
というところでは無いかと思います。

現行の「ナイトローゼ」も「ルアード」もそうですが
適度に耐えて、必勝パターンみたいな盤面に持って行って
ゴリゴリ殴り落とす印象です。似たようなルートは確かに選択肢として有りますが
やはり劣化…相手の知識不足・練習不足を期待するしかないというところです。


・光線竜 アパトメーザー
・衝竜 チャージングパキケファロ

上記を使用してリソースの獲得を進めます。

・刃竜 ジグソーザウルス

ヒット時1ドローと退却スキルを併用して
ゲーム速度を落としながらリソース差をつけます。

・凍竜 フリーザーニクス

コストを還元します。

・シーラマグナム

手札に温存しておいて最終的に山札に戻します。
GB8ではメインフェイズ中での永続パンプが可能である為
シーラマグナムがループすれば、たくさんパンプできます。

 

まぁ…そんなこんなです。

 

【ポケカ】 悪 ダークライ・カラマネロ

ポケモン(11)
2 ダークライEX
1 ダークライGX
3 イベルタルEX
1 イベルタルデスウイング
1 カラマネロEX
1 ケンタロスGX
1 カプ・テテフGX
1 シェイミEX

●サポート(12)
4 プラターヌ博士
2 N
1 リーリエ
1 ククイ博士
1 ニンジャごっこ
1 アセロラ
1 フラダリ
1 オカルトマニア

●グッズ(23)
2 月輪の際壇
2 闘魂のまわし
2 こだわりハチマキ

4 バトルサーチャー
4 ハイパーボール
3 ピーピーマックス
3 マルチ
1 あなぬけのひも
1 フィールドブロアー
1 トレーナーズポスト

●エネルギー(14)
4 無色2個エネルギー
10基本悪エネルギー

 

個人的に良い感じに仕上がったと思っている
ダークライEX/GX》を用いた「ねむり」デッキです。
グッズが非常に多く《ダストダス》に不利なのがネックですが
その他、大型に対しては高火力・高速度で仕掛ける事が可能です。

ポケモン
ダークライEX
メインアタッカーになります。
元々は「ジジーロンGX」で無難に構築していたのですが
結局ベンチにダメージを置いて3エネ置いて等の手間が掛かる上に
ある程度デッキパワーを下げないと速攻が出来ない為、こちらを取りました。

悪無無 80 相手が「ねむり」なら80追加
ジジーロンGXを上回る160ダメージで、こだわりハチマキを付与して
190点とEX/GXのたねポケモンをワンパンで落とすに十分な火力です。

カラマネロEX」のサポートが必須であり
1枚搭載である為、サイドに埋まっているとショックです。
2枚目を搭載するのも考慮ではありますがデッキパワーが落ちます。


ダークライGX
グッズを見て分るように「マルチつけかえ」に重きをおいています。
トラッシュに悪エネルギーとセットで置く事で、エネルギーブーストとなります。
この為に「バトルコンプレッサー」を取るかは検討中です。

カラマネロEX」を絡めた即死コンボは流石に強力です。
育てられた無傷のポケモンを確実に落とせるのでEX/GXに対して
ダメージレースは非常に有利です。


カラマネロEX
ダークライ系を支えるカードです。
特性は非常に優秀なのですが、このポケモン
エネルギーを手張りする行為が非常に弱いという問題点があります。
そこを「マルチつけかえ」と使い回せる「ニンジャごっこ」でケアしています。

先攻で1手目、ダークライEXに悪エネルギー
2ターン目にカラマネロEXに無色2個を付けてねむり⇒マルチつけかえで
160点を叩きだすのが理想系です。

また、カラマネロEXがバトル場に出てしまう試合もありましたが
2ターンエネルギーを手張りして特性使用後に「ニンジャごっこ」で
ダークライEXにシフトして同動きが出来ました。
「ニンジャごっこ」は「バトルサーチャー」「カプテテフGX」(ハイパーボール)
でもアクセス出来る為、このデッキでは非常に有効です。


イベルタルEX
サブアタッカーに落ち着いていますが
このカードの強力さはご存知の通りです。
マルチつけかえを用いてのダメージ増加で意表をつきます。
特にコンボが無くても雑に強いので使い分けが可能です。

イベルタルデスウイング
サイドを奇数にする要員です。
エネルギーを補充して息継を行う用です。
速い段階から高火力を出せる構築なので…
あまりこいつでスタートはしたく無い所です。
あくまで相手に落とされて準備が整っていない返しです。


ケンタロスGX
無色2個と言えば‼ ニンジャごっこと言えば‼
みたいな感じです。ダークライGXのGX技は3エネと軽くは無い為
イベルタルEXやダークライEXで闘っている最中に突如として現れ
GX技でワンパンするのが仕事になります。
「いかり」を警戒して相手の攻撃が緩む事もあるので…
その際には逆に、ニンジャごっこでダークライEXにシフトするのも吉

カプ・テテフGX
シェイミEX
ハイパーボールからの各種アクセス要因です。
シェイミEXが負け筋になる事は多々あるので注意です。


グッズ・サポートは割愛
エネルギーは手張りとPPMを求める為、14枚の充分搭載。